
Facebook、アパッチ財団のスポンサーへ 4
ストーリー by hylom
大手利用者からのご支援 部門より
大手利用者からのご支援 部門より
tetsuya99 曰く、
アパッチ財団(The Apache Software Foundation)は、Facebookが新たにゴールドスポンサー(40,000ドル/年)になったと発表した。
現時点でのプラチナムスポンサー(100,000ドル/年)は主要3サーチエンジン(グーグル、ヤフー、マイクロソフト)だが、今後はソーシャルネットワークへ流れていくのであろうか。
尚、アパッチ財団には個人でもスポンサーをすることが可能。現在は、ma.tt 氏がブロンズスポンサーであるが、日本在住の北畠徹也氏も個人スポンサー+Committerであったことがある。
tetsuya99氏 = 北畠徹也氏 ? (スコア:3, すばらしい洞察)
tetsuya99氏 [linkedin.com] = 北畠徹也氏 [archive.org] ?
だとしたらこのスラッシュドット・ジャパン Submission | Facebook が アパッチ財団のスポンサーへ [srad.jp]というタレコみは何かいや~んな感じ。
Re:tetsuya99氏 = 北畠徹也氏 ? (スコア:1)
EX-Sponsor of the Apache Software Foundation -- First individual non USA -- http://an.to/asf
Buy Stuff (スコア:2)
個人でサポートしたくなったら、こちらから [apache.org]何か買ってあげるというのもいいかも。
例えばこんなの [cafepress.com]を彼女にプレゼントとか。
おれたちゃ裸がユニホーム (スコア:1, おもしろおかしい)
命がけになりますが