パスワードを忘れた? アカウント作成
11709908 story
Windows

Microsoft、「.NET Core」をオープンソース化。LinuxやMacもサポート 76

ストーリー by hylom
Mono側もびっくり 部門より

Microsoftが12日、.NET Frameworkのコアライブラリ「.NET Core」をオープンソース化することを発表した。また、LinuxやMac OS Xのサポートも行うという(.NET Framework BlogSourceForge.JP Magazine)。

オープンソース化される.NET Coreは、ASP.NETやWindows 10向けの「.NET Native」の基盤となるもの。ランタイムや関連ライブラリ、コンパイラも含まれる。また、同時にWindowsだけでなくLinuxやMac OS Xなど、ほかのプラットフォームのサポートも発表された。コードはGitHubで公開されている(GitHubの.NET Foundationページ)。

.NET系言語で実装されたデスクトップアプリケーションがそのままMacやLinuxで動作するようになるというわけではないが、少なくともサーバー向けのコードについては、Windows以外へのプラットフォームで動作させることが容易になりそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年11月13日 18時59分 (#2710724)

    早く、C#で.NETなAndroidください。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月13日 16時20分 (#2710554)

    ソースコード自体は今までも公開されている
    (縛りはキツイけど)

  • いやはや (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2014年11月13日 17時07分 (#2710600)

    GoopleのHTML5最強伝説もDOOM動かして喜んでるくらいで、何年退化してんだよ。って状態。
    WEBアプリで全てを再定義するという勢いだったパックルフォンも今やネイティブアプリ一色という
    お寒い状況。

    当初から予測されていたPCの終焉に備えてPC OSからWEB OSとして
    全ての機器をサポートする.Net Server環境を整えるという事か
    M$の着実な歩みが止まっていなかったようですね。

    • by shima_tetsuo (46446) on 2014年11月14日 10時42分 (#2711080) 日記

      > GoopleのHTML5最強伝説もDOOM動かして喜んでるくらいで、何年退化してんだよ。って状態。
      いつの話してんだよw
      もうUnreal Engine 4が動いているよ。
      https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Platforms/HTML5/GettingStarte... [unrealengine.com]

      親コメント
    • そもそも、HTML5のインタプリタやダイナミックコンパイラで、15~20年前にマシン語とCで書くしかなかった「重い」アプリケーションを動かそうという事自体が問題あったんですよ。
      余りに計算機資源を無駄づかいしすぎ。
      特に携帯電話やタブレットのような、電池のリソースと言う問題が存在する携帯機器で、重いアプリケーションをインタプリタ言語で書くって、正直20年先ならともかく現時点では頭がどうかしてるようにおもいますけど。
      # Javaのようなバイトコードインタプリタ処理系ですらどうなんだろう?と言うことが頻繁にあるというのに。

      親コメント
      • JavaScriptはコンパイルしてるじゃないですかー

        親コメント
        • それ、最近のことじゃないかという気がします。
          まぁ、リコンパイラ通すから問題ないというのも何だか違うようにも思うんですけどね。

          生のテキストから実行したコスト(CPU時間消費量だけではなしに電池の消費量も)>>(リコンパイラのコスト+実行コスト)
          となるならば意味があるのでしょうけど、果たして果たして。と言うか。
          重いアプリを廻す分にコストを回収できるでしょうけど、道具として使う場合の平均的なコストはとんとんか、ヘタするとリコンパイラの分高くなってしまいそうだし…

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        OSやライブラリが貧弱だった昔と違って、
        今のアプリケーションは重い処理は外部に投げるから。Cで書いてもスクリプトをバイナリに埋め込んでるのとなにも変わらない。
        携帯電話やタブレットなんてGUIも動画もOSのAPI叩いてるだけ。例外はゲームぐらい。

    • by Anonymous Coward

      Javaが皆から「いらない子」扱いされるようになりましたからね
      一度書けば、Windows Phone でも Windows でも Linux でも Mac OS でも動くとなれば
      .Net が Java の夢を叶えてくれるかも知れない。

      インタプリタ的環境って Microsoft創業の頃からのお家芸ですからね。
      しかし貧弱な8bitCPUと小さなメモリしかなかったころはいざ知らず、21世紀になってまで
      わざわざマシンに一皮かぶせるような使い方が残るなんて。

      • by Anonymous Coward

        8bit CPUのころこそ、皮をかぶせる余裕なんてなかったでしょう。
        MFCがぱっとしなかったのも、それこそ皮をかぶせるリソースが足りない時代でもあったから。

        • by suzuki(5) (46921) on 2014年11月14日 2時40分 (#2710975)
          ろくに勉強もせずに、いい加減なことを言うな!

          8bit CPUの時代というのはBasicの時代です。
          参考 http://hp.vector.co.jp/authors/VA011804/pc8001.htm

          MFCに関してはリソースではなく設計思想に問題があった。
          同時期のBorland社(?)のDelphiがいい感じで、その失敗からMicrosoft社もDelphiの開発者引っこ抜いて、J#作らせたりC#作らせたりした。
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      つChromeOS

    • by Anonymous Coward

      GoopleとかパックルフォンとかM$とか書かないで、ちゃんと日本語で書いてもらえませんかね。

    • by Anonymous Coward

      パックルフォンって聞いた事のない言葉ですが、どのような意味でしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2014年11月13日 17時19分 (#2710609)

    SourceForge.JPの記事には「 オープンソースの.NET実装「Mono Project」やコミュニティと協業してオープンソース作業を進めていく。」ってあるけど、一つになるのか両者が併存するのか、LinuxやMacでは.NET環境がカオスになるかも。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月13日 19時46分 (#2710759)

    .NETにちょっとは詳しいつもりでしたが、Coreって何なのかよくわかりません。。。
    .NETなんとかが乱立してて、もうついていけなくなってます。。。

    • by Anonymous Coward on 2014年11月13日 21時11分 (#2710800)

      どうぞ。
      http://blogs.msdn.com/b/dotnet/archive/2014/11/12/net-core-is-open-sou... [msdn.com]

      .NET Core の定義自体が、今回の出し物の一つなので知らなくて当然です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      .Net 主要部分と意訳するところを自分勝手に合成して名詞っぽくして直訳したんじゃないのかな

      例えると、本来は童貞くんと訳さないといけないところを、桜男さんと訳すみたいな感じじゃないっすか

    • by Anonymous Coward

      本当にここで誰も知らないくらい知名度がないの?

      Windowsストアアプリで使える.NET Frameworkなのだが。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月13日 21時20分 (#2710807)

    サーバーサイドでもJava終了のお知らせってこと?

    • Re:つまり (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2014年11月13日 21時45分 (#2710822)

      終了してくれたらどれだけ素晴らしいか

      親コメント
    • by suzuki(5) (46921) on 2014年11月14日 3時28分 (#2710979)
      いや、JavaはCOBOL化する。JavaはCOBOLの様に永久のJavaになります。

      Microsoftの対応は遅すぎた。多くのユーザ企業はイニシャルコストで製品を選ぶ。意思決定者が技術的評価ができないからだ。そうなれば、保守、拡張はJavaになる。そしてそのようになってしまった。

      行政やインフラ企業のようにトータルコストで製品を選ぶユーザは少ない。金払いの心配は不要だが、ソフトウェア販売業のMicrosoftとしては大量のユーザに使ってもらうことで利益を最大化したい。
      そのためなら、無償化だってする。

      しかし現実は残酷にも早くて(?)安くて(?)簡単な(?)PHPだ。
      私たちの現実は、早くて(?)安くて(?)簡単な(?)という資本主義経済あるいは貨幣経済の産物にあふれている。あるいは呪縛ともいえる。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Javaのフレームワーク乱立状態が、.NETの世界に波及しなきゃいいんだけど。

      Linux + Apache( or nginx) の環境に、IISと同等のASP.NET環境が動いてくれるならいいな
      Java系の、うんざりするほど重い(起動に時間が掛かる)フレームワークで開発するのはもう嫌だ

      • by Anonymous Coward
        起動はともかく、Java計のフレームワークは根幹たるディスパッチサーブレットの反応の鈍さが致命的。
        サービスそのものの品質を著しく落としてる。

        Java ばっかりの人たちは、あの遅さが当たり前の世界だと思ってるんだろうけど、、、
      • by Anonymous Coward

        Javaで書いたものそのまま持ってくるための奴は出てくるでしょうが、.NETの場合、自前で色々持ってますし、それに拡張メソッド等使うと、フレームワーク作るまでも無いなんてことも。。

        あと、Mono XSPでApache+ASP.NET動きますけど、それではダメでしたか?

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...