![BSD BSD](https://srad.jp/static/topics/bsd_64.png)
PlayStation 4の脆弱性を使ってLinuxを動かすことに成功? 29
ストーリー by hylom
PCで良くないですか 部門より
PCで良くないですか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
PlayStation 4上でLinuxを実行させることに成功した、という話が出ている模様(Register)。PS4のカーネル脆弱性を利用したものだという。
かつて流出したPS4 1.76向けのexploitの改良版のようで、PS4でのSteamOSを期待する向きもあるとのこと。
晴れてゲーム機からコンピュータへ (スコア:0)
関税が安くなっていいね!
いやむしろ家ゴミから本当にゲームが出来る機械に (スコア:0)
ゲームタイトル数で言えばSteam OS対応ゲームのほうが多いくらいだし
なんで (スコア:0)
BSDアイコン?
Re:なんで (スコア:5, 参考になる)
PS4がカーネルにFreeBSDを使っていて、その脆弱性をついたものだからです。
脆弱性を見つけたCTurt氏 [twitter.com]は他にもいくつかの脆弱性をみつけており、FreeBSDは本当に大丈夫なのかと少し心配になります。
しかしなぜみなFreeBSDではなくLinuxを移植してまで使うのか?
Re:なんで (スコア:2)
VivaldiとかChromiumとかが使えないからじゃないかな?
PortsとかWineとかでなんとかできるだろと言えばそれまでだが
/\ /\ /\
(・大・ )3
___/\___________________
Jody Wisternoffこそ至高。
- Tetsuya Hiragino
Linux on PS4 で何がしたいわけじゃない (スコア:2)
タレこみにある「fail0verflow PS4でのLinux起動についての追加情報を公開 | 大人のためのゲーム講座」 [gamegaz.com]より
PS4 の exploit を使って Linux をブートさせたいというアレゲな意気込みは伝わるが、大人のためのゲーム講座というタイトルにそぐわない気がするのは俺だけか?
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
「大人のためのゲーム講座」って海外での注目情報を伝えてい [gamegaz.com]ていくためのブログサイトの名前ですよ。
xpilotは公開しない? (スコア:0)
いや、改行の具合で空目した
Re:なんで (スコア:1)
FreeBSDは使いにくいからだよ
Re: (スコア:0)
戦争反対!
Re: (スコア:0)
winweを使いたいからでしょ。Linux® emulation in FreeBSDでwineを動かしてもいいけどね。
どうせプレステ用のFreeBSDはソースコードが非公開。だからFreeBSDにしろLinuxにしろPS4で動かしたいならコードを修正しないと動かない。でもないか。ただのAMD64+Radeonだしな。メモリ関係の修正はいるんだろうけど。
PS2 Linuxなつかしい (スコア:0)
PS2 Linux
https://ja.wikipedia.org/wiki/PS2_Linux [wikipedia.org]
たぶん倉庫にある。
Windows10 for PS4マダー? (スコア:0)
そのためのsony-microsoft.com/microsoft-sony.comやろ?
PS4でのSteamOSを期待する向きもあるとのこと。?? (スコア:0)
はぁ?としか感想が出てこない。
DRMの元締めがSonyからValveに変わるだけじゃねえか。
しかもクラックしないと動かない環境で商売?
書いてる奴本気でアホなのかと。
Re: (スコア:0)
誰もオフィシャルのサポートを期待なんかしてないのに何言ってんだこいつ
Re:PS4でのSteamOSを期待する向きもあるとのこと。?? (スコア:1)
きっと#2994626はDRMを取っ払った違法コピーにしか興味が無いんでしょ。
だからDRMの元締めが変わった所で楽しくないのさ。きっと。
#正直DRMとっぱらってLinux動作とかは正直止めて欲しい。
#どうせ違法コピーを中心とした犯罪の温床にしかならん訳で。
#ただでさえソシャゲに持っていかれてスカスカな
#据え置き機の市場がさらにカスカスになるじゃない。
#大体PS4でLinux動いたから何だっていうのさ。そもそもCPUはx86_64な上
#標準OSだって中身はBSDじゃん。何が楽しいんだよ。Linuxが動いた所で。
#格安で普段使えないようなアーキテクチャが手に入る訳じゃないんだし。
#PS2やPS3のように変則的なアーキテクチャならまだ分かるけどさ。
Re: (スコア:0)
え? ぜんぜん的外れでは?
元米そんなことまったくいってないし。
Re: (スコア:0)
そこにCPUがある以上Linuxを動かさないといけないのさ
Re:PS4でのSteamOSを期待する向きもあるとのこと。?? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
別にスーパーマリオやWindowsでもいいんでしょうけど、OSじゃないとカーネルモードを掌握したかどうかわかりにくいし、Windows動かされてもMSも困るでしょ。
Re: (スコア:0)
PS4を高コスパなSteam専用PCとして期待しているってこと(であってるよな…?)
Re: (スコア:0)
Steam 用 PC なら Alienware Alpha があるじゃないか、と思ったら倍額以上するんだな
コスパ考えたら確かに有りだね
# GPU 編重だからゲーム以外の用途には向かない、よね?
Re: (スコア:0)
GPUドライバがちゃんと供給されるかは怪しいけど供給が幅広くて安定してて組立済みなのに安いから強いと思う
でもあと数年するとゲーム機も特別じゃなくなってSteam for PS4が出たりしそう
Re: (スコア:0)
でも大抵やりたいタイトルってPCでもPS4でも出てるし、というよりPS4独占タイトルのほうが魅力的なのあったりするので、PS4はそのまま使ったほうがいいんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
LinuxのHackでブートしてもPS4のOS領域を上書きしなければ別にPS4のゲームが
出来なくなる訳じゃないと思うけど。
#PS4 [wikipedia.org]独占タイトルってそんなに面白いのあったっけ?
#面白いのは大抵マルチプラットフォームな気がする。
Re: (スコア:0)
> 書いてる奴本気でアホなのかと。
まあ、ほら。妄想もとい希望するのは自由だから。
Windowsをオプソにしてくれとか、異世界にチート転生してハーレムとか。
Re: (スコア:0)
気持ち悪…