FreeDOS 1.2がリリースされる。5年ぶりの新バージョン 28
ストーリー by hylom
古くて新しい 部門より
古くて新しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
MS-DOSと互換性のあるオープンソースOS「FreeDOS」の開発・提供を行うFreeDOSプロジェクトが12月25日、FreeDOSの最新版となる「FreeDOS 1.2」をリリースした(FreeDOSプロジェクトのブログ、マイナビニュース、Slashdot)。
FreeDOS 1.2では新しいインストーラが導入され、インストール作業が容易になっているという。このインストーラではデフォルトでは適切な設定でインストールが行えるようになっており、またFreeDOSに慣れているユーザー向けに細かいカスタマイズ機能も備えられている。また、設定ツールの改良によってネットワーク接続がより容易になったほか、新しいユーティリティツール類やオープンソースのゲームなども提供される。
FreeDOS 1.2はFreeDOSのダウンロードページよりダウンロード可能で、ISOイメージ、USBメモリイメージ、フロッピーイメージのインストーラが提供されている。
一度だけお世話になったけど (スコア:2)
FreeDOSって、どんな用途がありますか?
自分はBIOSのアップデートのためにDOS環境が必要で
使ったことがあるだけです。
GEMとか使ってる人は何をしているのか気になります。
ご存知の方、実際使ってる方がいたら教えてください。
Re:一度だけお世話になったけど (スコア:5, 興味深い)
DOSで動かせるA/Dボード、D/Aボードを持っているなら実時間制御最強!
高性能の制御系アプリケーションを簡単に作れる・動かせる
マザーボードにパラレルポートがついてれば、パラレルポートだけでも結構なことが出来る
Re: (スコア:0)
今どきのPCだとハードウェアを直接叩いているつもりがCMSを呼び出しているだけだったりしないの?
Re:一度だけお世話になったけど (スコア:3)
今のハードウェアでも動くなら・・・
工場とかで昔っから動いてるソフトウェアを動作させる環境に使えるのかな?
PC-98とかが未だに残っているらしいから、そういうのの置き換えとして動くなら救いになるのかなぁ。
そういえばこの前九十九電機に行ったら、魔導物語などのMSX、PC-98時代のゲームが売ってた。多分今のPCで動くやつ(?)。だからゲームも需要あるのかなぁ?
Re: (スコア:0)
FreeDOSって98で動くの? と思ってググったら、FreeDOS(98)というポートがあるのか。
一度もお世話になったことはないけど (スコア:2)
昔のゲームで遊ぶ。
Re:一度だけお世話になったけど (スコア:1)
slashdotのストーリーでは286搭載の実機で使ってる話が出てたな。
Re:一度だけお世話になったけど (スコア:1)
SASのインターフェースのファームウェアの書き換えてRAID機能殺したりするのにはFreeDOSですね。
慣れないUEFIシェルよりFreeDOSの方が好きです。
Re: (スコア:0)
某国ではメーカー製PCにFreeDOSがプリインストールされてて、お店の人がサービスでWindowsを入れてくれるんでFreeDOSは結局使われないとか聞いた気がする。
Re:一度だけお世話になったけど (スコア:1)
Windows XPの時代にはよく聞いた話だけど、FreeDOSってUEFIでもブートできるの? ていうかBIOSなしで動くの?
と思って調べたら、やっぱり無理だった [sourceforge.net]。
Re: (スコア:0)
せめてlinuxにして欲しい。スラド的には。
Re:一度だけお世話になったけど (スコア:2, おもしろおかしい)
どっちを?
Re: (スコア:0)
すごくいい突っ込みですね。
Re: (スコア:0)
DellでCentOS入れる用にWindowsなしのデスクトップ買ったらFreeDOSのCDついてきたよ
Re: (スコア:0)
> お店の人がサービスでWindowsを入れてくれる
それ支那畜がやってる違法コピーじゃないの
Re: (スコア:0)
(現代での使い道ではなくてすみません)
Libretto50にDebianをインストールしたときに使った覚えがあるのですが、
約20年前なのでさっぱり…。
ああ、思い出したかも。
PCMCIA接続のフロッピードライブからのインストールをしたかったのですが、
フロッピーディスク交換が認識できない(というか、起動時のディスクだけ特別に読める)
という制限がありました。そこで、DOSパーティションを作ってそこにDebianの
イメージデータを置いておき、インストール途中でそのイメージを読み込ませるというわけです。
Windowsいらない派なので、ハードディスクをまっさらにしたあと、パーティションを切って
イメージデータを置くためだけにFreeDOSをインストールした、はず。
Debianインストール完了後はスワップ領域にしました。
日本語 (スコア:1)
ハードオフで千円くらいで売ってるやつに FreeDOS を入れてワープロみたいに使いたいんだけど、日本語入力環境は整備されてないのかなぁ?
Re:日本語 (スコア:1)
一応WXPは使えるようですが。
Re: (スコア:0)
それこそリサイクルショップでワープロ探してきたほうがいいよ
DOS環境のIMEなんてワープロ時代と大差ないところで進化が止まってるし、ソフトウェアの2000年問題対応状況も大差ない
Re: (スコア:0)
それこそLinux入れてコンソールで使ったら。
あるいは、Xとtwmとかfvwmとか昔のwm入れて使うとか。
Mozcのよろこびを知りやがって(Re:日本語 (スコア:1)
しかし、Linuxの日本語入力で低スペック機で使えるのが事実上SKKやCannaやWnnな訳で、どうなんでしょうね。
今となっては、Google日本語入力、もといMozcが事実上の標準っぽい感じになってますし…他に他文節変換を実用的にやってくれるIMエンジンは、ないと言うか開発中止になってるような…。
Re:Mozcのよろこびを知りやがって(Re:日本語 (スコア:2)
近所のヨドバシでATOK X3を売っているのですが、あれが使えるスペックに合致していればどうでしょうか。
Re: (スコア:0)
Anthyはどうなの?
Wnnよりは精度いいと思うけど。
で、これで工場の制御系で利用している事例って。 (スコア:1)
フロッピー (スコア:0)
もうまともに動くドライブがない!
USB接続のを買っておけばよかったかな?
Re: (スコア:0)
今でも売ってるから欲しかったら買えば
Re: (スコア:0)
ジャンクでどうぞ、といいたいところですが、
なにかが出っ張ってる固体にあたって、フロッピーをごりごりに削られたことがあります
あわててて、その発想はなかった。いきなり本番ディスクを放り込まないように。
Re: (スコア:0)
モノによっては、さかさに挿せる端子だったりもしますね...
流石にいまどき火は吹かないか