
CERN、Facebookの組織向けサービス試用を打ち切り、オープンソースソリューションへ移行 22
まあそうなるよね 部門より
headless曰く、
CERNがFacebookの組織向けサービス「Workplace」の試用を打ち切り、主要なコミュニケーション機能をオープンソースソフトウェアによるソリューションに置き換えていくそうだ(CERNの発表、Phoronix、Computerworld)。
もともとWorkplaceはFacebookがFacebookソフトウェアの社内バージョンとして使用していたもので、2016年に全世界のすべての企業・組織向けに提供開始した際、CERNは無償提供の提案を受けて試用開始したという。データプライバシーについて信頼できない企業が作成したツールを使用することに対する反発も強く、多くの人々が使用しないことを選んだという。それでも1月末時点でCERNコミュニティーのメンバー1,000人ほどがWorkplaceアカウントを作成しており、週間アクティブユーザーはおよそ150人いたそうだ。
ところがFacebokは2019年7月の価格体系変更に伴っCERNへの無償提供について方針を転換し、これによって管理者機能やシングルサインオン機能が利用できなくなったという。Facebookはこれまで使用していた機能をすべて使用できる有償版へ移行するか、もしくは無償版へのダウングレードをCERNに求めたが、機能が欠けており、かつすべてのデータがFacebookに送られる無償版への移行は受け入れがたいため、CERNは試用打ち切りを決めたとのこと。
すでにCERNではMattermostやDiscourseを多くのユーザーが使用しており、Workplaceの主要機能を置き換え可能だという。また、Workplaceが提供していた電子メールによるhome.cernの更新情報自動送信機能は内部での通知システムやニュースレターに置き換える計画とのことだ。
なお、CERNはソフトウェアライセンス料の増加を見越してオープンソースソフトウェアへの移行を図るMAlt(Microsoft Alternatives)プロジェクトを昨年発表している。
反発が強まるぞ (スコア:2)
さらに、ビジネスでも信頼できないことが実証されたわけで。
タイムマシーン (スコア:1)
Facebookは自前でタイムマシーンを作れそうだから、もうCERNの情報は必要ないってことだな
Re:タイムマシーン (スコア:1)
GAFAでタイムマシンを作るのはAppleだけだと信じてたのに…
Re: (スコア:0)
少なくとも商標を使わせないことぐらいはできそうですね。
Re: (スコア:0)
過去にしか戻れないのにタイムマシンwww
Re: (スコア:0)
過去にしか戻れないのにタイムマシンwww
未来に行く方は、今でも頑張ればコールドスリープとか
なんとかなりそうな手段があるじゃん?
猫も一緒に入れてくれるよ
Re: (スコア:0)
少女が大人になってしまう。
Re: (スコア:0)
タイムマシンの真骨頂は過去に戻ることでは。未来に行くだけなら割と簡単。冷凍睡眠とか光速で飛ぶとか。
Re: (スコア:0)
じゃあ、ちょっとやってみせてくれないか。
Re: (スコア:0)
やだよ。行ったら帰ってこれないのに。やってやるからおまえが行け。
無償版って・・・ (スコア:0)
企業秘密や研究資料そのものやその過程のヒントを入手してどっかに売る気まんまんじゃん
コンプライアンスがまともな企業や研究機関なら使うところなんか無いんじゃないの
Re:無償版って・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
有償版なら信用できるかっていうとまったくそう思わないので、どちらにしろ使わないのが吉
Re: (スコア:0)
スパイ天国アメリカで研究データを全部FBに差し上げる研究者ってバカなの
Re: (スコア:0)
学術研究は全て公開が前提だよ。企業とは違います。
Re: (スコア:0)
公開前の情報が〇〇されるから危険なのさ。
Re:てゆーか、理由はコストだけなの? (スコア:1)
HTTPを作ったCERNにとって専門外なの?
Re: (スコア:0)
最も大きな理由は「自由」でしょ。
Re: (スコア:0)
OSSの採用で失敗する原因は、ど素人のサポートにあるので、CERNほど知能の高い人がそろってたら問題ない。
つかCERNがITの専門外とか恥ずかしい発言にもほどがある。ちょっとITをかじったバカがイキる典型的パターン。
Re: (スコア:0)
RHELが気に入らないっていってScientific Linuxを作った人たち(の一人)なんで
CERN_httpd (スコア:0)
世界初のhttpdをひょっとするとキミの生まれた頃やその前あたりに書いちゃう人たちがイキってる?ご冗談を。
CERN_httpd
Re: (スコア:0)
おとなしく別の安価なパッケージ製品を…作ってしまうぞ。あいつら。フォークはアリな。