パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年11月8日のオープンソースタレコミ一覧(全16件)
12974489 submission

米大手健康保険会社社長のレイオフメッセージ

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
米国大手健康保険会社「ヘルスケアサービス株式会社(HCSC)」は、IT業務関連の一部を外部することを検討しており、これに関連して来年の2~4月に大規模なレイオフが起きる可能性が出てきているという。解雇される人数は推定では540人ほどの規模になると見られている。なお解雇される業種は監視業務やサポート関係、問題およびパッチ管理などの予定でインド系企業がこの仕事を引き受けるという(COMPUTER WORLDslashdot)。

HCSCのCEOであるPaula Steiner氏は、社内向けのビデオで今後の目標について話した。それによれば「我々の組織の構造はフルタイム雇用のベビーブーム世代(別記事によれば1946~1964年生まれ)から若くて非伝統的なパートタイマーまたは契約労働者のような若い世代の労働者に入れ替わる」と発言し、一定の年齢に達した正社員の解雇を示唆している。

フルタイム労働者を排除してコストを下げることを目的としているようだ。一部では年齢差別だとする批判も出ている模様。こうしたレイオフ自体はよくある話だが、大統領選などでも議題になっている米国の移民労働者問題やH-1B就労ビザ問題の一部として米slashdotでも話題になっている模様。
12974980 submission

「Macで仕事すれば、Windowsより安くつく」と、まさかのIBMが絶賛

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
これまでIBMでは、社員が使用するパソコンとして、Macを導入することは避けてきました。しかしながら、昨年、同社は希望する社員へMacを支給する選択肢を提供開始。その反響は予想外なもので、年間5万台のMac導入という当初の目標を大きく上回りました。いまや社内には毎週1,300台のペースで新しいMacが配備されており、年内には10万台を突破して、企業としては世界最大規模のMac利用者数を誇るまでになってしまったんだとか! 4年間トータルで考えるならば、Windowsマシンを導入したときと比較して、Mac1台につき最低でも265ドル(約2万7500円)、モデルによっては最高535ドル(約5万5000円)もの節約になると、IBMでは試算されている。初期導入費用こそWindowsマシンのほうが安いものの、導入後の値打ちはMacが勝る。

情報元へのリンク
12974987 submission
ニュース

博多駅前で道路が30メートルに渡って陥没、直接の負傷者はなし

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
8日午前5時15分ごろ、福岡県福岡市のJR博多駅前で市道が縦横約30メートルに渡って陥没する事故が発生した。陥没により深さ15メートルほどの穴ができ、また穴には水道管の損傷によって流れ込んだ水が溜まっている様子が確認できる(日経新聞西日本新聞読売新聞)。

現場付近では地下鉄の延伸工事が行われており、これが原因だとみられている。陥没発生前の5時ごろには工事が行われていたが、掘削現場に大量の水が流れ込んだため作業員が避難・通報。付近を通行止めにした直後に陥没が起きたという。陥没が発生したのが早朝だったこともあり、陥没による直接の負傷者はないとのことだ。

現場付近は全面通行止めになっており、周囲の関係者や通行人には避難を呼びかけているとのこと。また、この事故の影響で一部地域に一時的に停電も発生した。鉄道の運行に影響はないという。
12975019 submission
テクノロジー

VRを使った「失禁体験装置」、経済産業省のイベントで特別賞を受賞

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
VRを使って失禁を体験できるというデバイス「失禁体験装置」が、経済産業省のInnovative Technologies 2016特別賞を受賞したITmedia)。

失禁体験装置は電気通信大学。ロボメカ工房VR部隊失禁研究会が開発したデバイスで、服を着た状態で排尿をしてしまった時の感覚をを提供するというもの。膀胱を圧迫して尿意を感じさせたり、椅子に取り付けた水袋にお湯を流すことにより失禁時の尿の温かさや水流を感じさせる機構を持つ。昨年開催された「国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト」でも「コロプラ賞」を受賞し話題となっていた(ITmediaの過去記事)。
12975117 submission
携帯電話

政府、最新スマートフォンの値上げを求める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
総務省の有識者会議が携帯電話キャリアによる最新スマートフォンの値下げ販売や端末向上補助に対し自粛を求め、最新機種の購入価格を「前世代の中古価格と同程度の額」とするよう求めるという(ITmedia)。

具体的な基準として、「最新端末の価格は2世代前の下取り価格を下回ってはいけない」という文言も作られたという。そのほかSIMロック期間の短縮やMVNOが回線を借りる際の料金算定方法見直しも要求している。
12975136 submission
医療

東北大学、歯のエナメル質を人工的に作ることに成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
東北大学が、人工的に歯のエナメル質を形成することに成功したそうだ(東北大学の発表)。

歯は表面がエナメル質、その内側に象牙質と呼ばれるものがある。エナメル質はう蝕(いわゆる虫歯)によって欠損することがあるが、一度失われたエナメル質は再生しないため、虫歯の治療の際は樹脂や金属などを損壊したエナメル質の代わりに使用するのが一般的だった。今回の研究成果では、遺伝子操作を行ったマウスを使ってた実験で通常のマウスではエナメル質を形成しない場所にエナメル質が形成されていることを確認したという。この原因を調査したところ、エピプロフィンという転写因子がエナメル質の形成に作用していることが分かったという。

将来的には皮膚から得られた上皮細胞を歯原性上皮細胞に人工的に誘導し、エピプロフィンを発現させることでエナメル質の再生を行える可能性があるという。
12975158 submission
Google

Google、米大統領選の開票速報を提供へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本時間11月8日に開始され、9日午後1時ごろに締め切られる米大統領選挙投票の結果速報をGoogleが提供するという(ITmedia)。

選挙速報は30カ国語で提供され、投票が終了した直後に検索結果に表示する計画だそうだ。また、YouTubdeではNBCやPBS、MTV、Bloomberg、Telemundoなどのメディア選挙結果を伝える動画速報配信も行うとのこと。

日本では選挙速報と言えば未だTVが主流だが、米国ではこの分野もインターネットが普及しているようだ。
12975168 submission
中国

中国、より厳しいネット規制法を定める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国が11月7日、サイバーセキュリティに関する新たな法案を可決したそうだ(日経ITproTechCrunch)。

新しい法律ではネットサービスの運営者に対し、利用者の実名登録やコンテンツの検閲、データの中国内への保管などを求めている。また、セキュリティに関する問題が発生した際の政府への報告や、政府当局による操作への協力を行うことなども求めている。

これに対し中国国内外から「曖昧な表現」が多く恣意的な運用が行われる可能性についても指摘されている。
12975187 submission

モスクワ中心地ではGPS妨害システムが設置されている?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ロシア・モスクワ市の中心部、クレムリンではGPSを誤動作させる妨害システムが稼働しているのではないか、という話があるそうだ(朝日新聞)。

たとえばカーナビの表示がおかしくなったり、地図アプリの現在位置情報が不安定になったりという現象が確認されているという。ここ数ヶ月、ロシアではこの現象が話題になっているとのこと。ドローンを使った攻撃や諜報活動を防ぐため、ロシア当局が妨害を行っているのではないかと見られているようだ。
12975211 submission
携帯通信

Samsungが折り畳み式携帯電話「W2017」を発表、4.2インチ有機ELを外側と内側の2枚搭載

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Samsungが折り畳み式携帯電話「W2017」を発表した。テンキーを備えながらもOSはAndroidで、いわゆる「ガラケー風スマホ」となるのだが、折り畳み時でも操作できるよう4.2インチのフルHD有機ELディスプレイを表側と内側の両方に搭載しているのが特徴(すまほん!RBB Todayギズモード・ジャパン)。

プロセッサはSnapdragon 820、RAMは4GB、ストレージは64GBで、4K動画撮影機能を持つ1200万画素のカメラも搭載。中国でのみ発売され、価格については日本円換算で約15~30万円程度になると見られているようだ。
12975341 submission

警視庁、迷惑メール一斉送信時に件名や本文を把握する監視システム

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
警視庁がウイルスが添付された迷惑メールが一斉送信された瞬間に、件名や本文を把握する監視システムの運用を始めたそうだ。入手した情報は同庁の公式ツイッターなどで公開し、メールを開封しないよう呼びかけるとのこと。同庁は一般財団法人・日本サイバー犯罪対策センターと協力してこのボットネットの監視を続け、関知したメールの内容をリアルタイムで公式ツイッター(警視庁犯罪抑止対策本部@MPD_yokushi、警視庁広報課@MPD_koho)などで公開する。同庁幹部は「迷惑メールの配信を瞬時に把握し、即座に情報公開することでかなりの被害の抑止につながる」としている。

情報元へのリンク
12975401 submission

セキュリティ会社、電子投票機のハッキングは簡単にできると方法を公開

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
アメリカ大統領選挙が行われる三日前、カリフォルニアのセキュリティ会社Cylanceは、全米の投票所で利用される電子投票機の一つ「Sequoia AVC Edge Mk1」がいかに簡単にハックできるかを公開した。ただし電子投票機はオフライン動作が基本だ。ハックするには物理的にアクセスする必要がある。このハッキングはPCMCIAカードを経由して、投票機のファームウェアを書き直すことで動作する。候補者の名前を書き換えるといった形で画面表示を変更することにより、投票集計を操作することが可能だとしている(Cylance動画Bleeping Computerslashdot)。

Cylanceは暫定的な対策として、有権者が利用するアクティベーションカードスロット以外の外部インタフェースを監視・監督すべきだとしている。なおReutersによれば、米大統領選ではこうした電子投票機は4人に1人が使用する。この中にはジョージア、ペンシルベニア、バージニアといった激戦州も含まれるとしている(Reuters)。
12975452 submission

【国民投票用】今年のハロウィン、コスプレした? 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
・ノリノリでやった
・あまりしたくなかったがつきあいでやった
・したかったが勇気が無かった
・しなかったが見てる分には楽しかった
・しなかったし迷惑だった
・どうでもいい
・怖かったので引きこもっていた
・毎日コスプレしている
12975499 submission

イーロン・マスク、自動化による失業対策にはベーシックインカムが有用

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
自動運転車やロボット、AI産業の発展によって失業した人間に何が起きるのか、といった問題に解答する事業者は少ない。イーロン・マスクはCNBCとのインタビューで、この問題について部分的に回答した。彼はファーストフード、銀行、カスタマー・サービスと配達のオートメーション化によって、中間および低所得の米国市民の収入を奪うことは完全に理解しているとし、政府は教育費の高騰や自由な医療に政府が何らかの対策をするべきだとしている。その上で彼はロボットで追い出された人間の労働者を保護するソリューションの一つとして、ベーシックインカムが有用であるとの考えているようだ。人間は余暇が増えればより複雑なことや、もっと面白いことをすることになるだろうとしている(CNBCMashableSlashdot)。
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...