パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年12月2日のオープンソースタレコミ一覧(全20件)
12998451 submission

2023年宇宙の旅 HISとANA、実現目指し出資

タレコミ by reona.
reona. 曰く、
旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)と航空大手のANAホールディングス(HD)は1日、2023年12月に、宇宙旅行の商業運航を目指すと発表した。宇宙機を開発する名古屋市のベンチャー企業PDエアロスペースに両社は計5千万円を出資し、開発を加速する。

計画しているのは、パイロット2人と乗客6人が乗り込める飛行機の形をした宇宙船。 放物線を描くように高度100キロメートルまで打ち上げ、約90分で地上に戻る。無重力状態を5分間体験できる。料金は1人1400万円程度を想定し、年間50人の利用を見込んでいる。

ANAがパイロットの訓練や整備など運航面を、HISが旅行商品の企画や販売を担う。機体の開発や製造は、07年に設立された名古屋市のベンチャー企業「PDエアロスペース(PDA)」に任せる。機体は2機そろえ、開発費も含めて170億円かかる見通し。HISとANAは10月末、それぞれ3千万円と約2千万円をPDAに出資。PDAはこの資金を元手に、来春に社員を3人増やし、7人態勢とする。必要に応じて増資や借り入れで、さらに資金を集める。

宇宙旅行をめぐっては、米国ヴァージン・ギャラクティックが17年をめどに25万ドル(約2800万円)で実施する方針を表明し、ベンチャー企業の動きが活発になっている。

情報元へのリンク
12998457 submission

宇宙飛行士が患う「謎の視覚障害」、原因に新説

タレコミ by reona.
reona. 曰く、
スコット・ケリー宇宙飛行士が2016年3月に1年間の宇宙ミッションから帰還したとき、彼はほかの多くの同僚たちと同じように、視覚障害を患っていた。不可解なことだが、長期間の宇宙ミッションに参加した宇宙飛行士の3分の2が、かすみ目、眼球が平らになる、視神経が炎症を起こすなどの症状を示すのだ。

こうした宇宙飛行士たちの症状を、科学者たちは「視覚障害脳圧症候群」(visual impairment intracranial pressure syndrome:VIIP)と呼んでいる。この症状名は、通常は重力によって地面の方向に引っ張られる体液が、宇宙では頭の方向にも自由に流れるため、脳と眼球にかかる圧力が増大する、という従来の有力説に基づいたものだ。

アルペリン教授の研究チームによると、VIIPの兆候は長期にわたる宇宙滞在時には表れるが、短期では表れない。そしてこうした症状は、眼球近くの脳脊髄液量が増えるにつれてより表れることがわかった。

情報元へのリンク
12998491 submission
携帯電話

Nokiaブランドのスマートフォン、2017年前半に復活

タレコミ by headless
headless 曰く、
フィンランド・HMD Globalは1日、Nokiaブランドで携帯電話市場に参入した。HMDは携帯電話およびタブレット端末でNokiaブランドを10年にわたって独占使用するライセンスを受け、端末を製造・販売する(HMDのプレスリリースNokiaのプレスリリース)。

HMDとMicrosoft、FIH Mobileの間で5月に合意したMicrosoftのフィーチャーフォン関連資産の移転も同日に完了。Microsoftから発売されていたNokia 216など、Nokiaブランドのフィーチャーフォンは今後HMDが販売することになる。HMDはFIHと提携し、端末はFIHが製造するようだ。また、nokia.comの携帯電話関連Webサイトは、既にHMDが運営している。

現在のところNokiaブランドの携帯電話はフィーチャーフォンのみだが、HMDは2017年前半にAndroidスマートフォンを発売する計画も明らかにしている。Nokiaブランドのスマートフォンとしては、「Nokia D1C」と呼ばれる端末の情報が以前からリークしているが、これが実際に発売される端末になるかどうかは不明だ。なお、HMDが受けたNokiaブランドの独占使用ライセンスは日本を除く全世界となっているため、日本で発売される可能性は低いかもしれない。
12998526 submission
ロボット

comma.ai、自動運転システムをオープンソース化

タレコミ by headless
headless 曰く、
comma.aiは11月30日、自動運転システムをオープンソース化した(comma.aiのアナウンスGitHub/commaaiThe Vergeの記事Ars Technicaの記事VentureBeatの記事)。

comma.aiでは先進運転支援システムのDIYキット「comma one」を開発し、製品化に向けた路上テストなども実施していた。しかし、10月に米運輸省道路交通安全局(NHTSA)から安全性を懸念する書状とともに詳細な資料の提出を求める特別命令が届いたことから、comma.ai 設立者のGeohotことGeorge Hotz氏は、当局との交渉で時間を無駄にしたくないとして開発終了を宣言した。

GitHubでは自動運転ソフトウェア「openpilot」のソースコードやハードウェア「neo」の設計資料などが公開されており、comma.aiのWebサイトでも研究資料が公開されている。これらを使用することで、2015年にBloombergがリポートした実験を再現可能になるとのことだ。
12998534 submission
Oracle

Oracle, Solaris開発を終了か?

タレコミ by Artane.
Artane. 曰く、

Phoronix.comによると、OracleがSolarisの開発を終了させるかもしれないと報じました。
複数の噂からの観測記事ですが、それによると、Oracleは、Solaris 11.4を最後に、メジャーリリースを今後行わないとの事です。
記事で紹介されてるレイオフ(一時解雇)掲示板でのOracleについてのトピックの最初の書き込みによると、

Solaris being canned, at least 50% of teams to be RIF'd in short term
All hands meetings being cancelled on orders from legal to prevent news from spreading.
Hardware teams being told to cease development.
There will be no Solaris 12, final release will be 11.4.
Orders coming straight from Larry.
No info on timing yet.

とのことです。
開発現場でのワークステーションのOSといえば、殆どがSolarisだった時代を知ってて、クロスビルドで散々お世話にもなった者としては、非常に寂しいばかりですが、Solarisを無料化したときから、こうなる運命だったのかもしれないと諦めています。

12998557 submission

中国が宇宙ステーションをもつ日

タレコミ by reona.
reona. 曰く、
11月18日14時59分(日本時間)、景海鵬宇宙飛行士と陳冬宇宙飛行士の2人が搭乗した有人宇宙船「神舟十一号」が、地球への帰還に成功した。

神舟十一号は今年10月19日に打ち上げられ、その約1カ月前に打ち上げられていた宇宙ステーション試験機「天宮二号」にドッキング。2人の宇宙飛行士は天宮二号の中に入り、30日間にわたる宇宙滞在をこなした。

今回の成功で、神舟宇宙船による有人飛行は6回目、そのうち宇宙ステーション試験機への滞在は3回目となり、中国の有人宇宙開発が着実に進んでいることが示された。

まず2011年9月29日に、「天宮一号」と名付けられた宇宙ステーションの試験機が打ち上げられた。

1月18日14時59分(日本時間)、景海鵬宇宙飛行士と陳冬宇宙飛行士の2人が搭乗した有人宇宙船「神舟十一号」が、地球への帰還に成功した。神舟十一号は今年10月17日に打ち上げられ、その約1カ月前に打ち上げられていた宇宙ステーション試験機「天宮二号」にドッキング。2人の宇宙飛行士は天宮二号の中に入り、30日間にわたる宇宙滞在をこなした。

「天宮1号」(LiveDoorNews)が制御不能に 17年に地球落下へと伝えられる中での運用と成った様だ。

情報元へのリンク
12998581 submission
アメリカ合衆国

ビッグマック開発者、98歳で死去

タレコミ by headless
headless 曰く、
マクドナルドのビッグマックを開発した伝説的なフランチャイズ経営者、Michael James "Jim" Delligatti氏が98歳で死去したそうだ(米McDonald'sのツイートConsumeristの記事The Registerの記事)。

マクドナルド初期のフランチャイズをペンシルベニア州で経営していたDelligatti氏がビッグマックを考案したのは1965年。ライバル店の2段重ねハンバーガーに対抗するメニューが必要と考えてのことだったという。1967年にユニオンタウンの店舗で提供を開始したところマクドナルド本社の目に留まり、翌1968年には全米で展開されることになる。

その後、ビッグマックは米国文化のシンボルとなり、各国でのビッグマックの価格から通貨の購買力を比較する「ビッグマック指数」としても使われている。不健康な食事の代表格ともなっているビッグマックだが、Delligatti氏は数十年にわたり、週1回程度ビッグマックを食べ続けていたという。Delligatti氏の家族は現在も21店舗のマクドナルドを経営しているとのことだ。
12998754 submission
日記

iCloudって

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

前にも似たような不正アクセスってなかったっけ。
そら日経社員なら芸能人のメールアドレスリストくらいは見られるんだろうなぁ。

それにしてもiCloudって二段階認証とか他の端末からのアクセスについてアラート上げたりしないのか、してないのか、できないのか、できるのに芸能人たちはそれを良しとせずノーガード戦法を貫いて嵌まるヤツラを晒し上げるという罠を張り巡らせているのか。

芸能人のメールに不正アクセスか 日経新聞社員を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161130/k10010789751000.html

警視庁の調べによりますと、寺井容疑者は人気モデルでタレントの押切もえさんの電話番号や、人気アイドルグループNMB48の元メンバーの渡辺美優紀さんのメールアドレスを何らかの方法で入手したうえで、おととしからことしにかけて携帯電話のメールサービスや、iCloudと呼ばれるネット上に写真などを保存するサービスに不正にアクセスしたなどの疑いが持たれています。

12999047 submission

Windows 10にはアップデート実施時管理者権限ゲット&暗号化保護を回避可能な危険性あり

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Windows 10ではアップグレードは従来の更新プログラムにあたる「Servicing Update」と機能追加を伴う「Feature Upgrade」の2種類のモジュールで構成されますが、この「Feature Upgrade」には小さいながらも「正気ではない」と専門家が指摘するバグがあることが指摘されています。
#なにかキャッチーなコードネームを付けたいところだ。フロントドアとかいいのかも

情報元へのリンク
12999105 submission
Oracle

Solarsの開発が終了

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
チームの50%はレイオフされてしまい、ハードウェア開発は既に中止になっている模様。
Solaris 12のリリースはなくなり最終バージョンは11.4になるとの事。

情報元へのリンク
12999125 submission

天才ハッカー開発の後付け自動運転キット、オープンソース化

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
後付けの自動運転車キットを開発していた天才ハッカーGeorge Hotzが、市販を諦め自動運転キットのソフトウェアをオープンソースとして公開したそうだ。市販を諦めた経緯としては、公道テストも実施し、年内の発売が確定的になってきたところでの当局(NHTSA)からの発売延期勧告があったためだという。「脅迫的な当局や、弁護士との煩雑なやりとりに時間を取られてしまうぐらいなら、新たな技術を開発したいとして、自動運転キット発売をやめると決断したとのこと。

せっかく作ったものを無駄にしてしまうのももったいない話なので、ソースコードを公開することにしたとしている。ソースとともにハードウェアモジュールComma Neoの設計情報も、GitHubでMITライセンスにて公開。「実働する」自動運転のソースコードを目にする機会はなかなかないので、元記事ではこれ以上ない教科書・参考書になりそうだとしている。
12999141 submission

Mozilla年次報告書を発表。収入は改善しトランプ後のネットの中立化支援に注力

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Mozillaは12月1日、2015年次報告書と「the State of Mozilla for 2015」を公表した。ネット検閲を強化路線を取る予想されるトランプ政権の誕生が、ネットの中立性に与える影響が危惧されている。Mozillaは今こそネットの中立性がWebのイノベーションを加速させるために重要になると強調、 ウェブサイト暗号化の強化などを支援したいと考えている。その上で、ChromeブラウザやInternet Explorerと競うだけでなく、伝統的なMozillaの仕事を超えた新たな課題をもたらしたとしている。

またMozillaは2014年にGoogleとの検索パートナー契約を終了させた。その後、米国ではYahoo!をパートナーとし、また百度やYandexなど、国・地域ごとにパートナーと契約する体制に切り替えた。その結果、売上高4億2100万ドル(前年比28%増)、2014年の3億2900万ドル(同5%増)から大きく伸びたとしている(マイナビCNETSlashdot)。
12999165 submission

「エヴァ」シリーズの庵野秀明氏が経営するカラー、ガイナックスを提訴

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズや「シン・ゴジラ」などの人気作品で知られる庵野秀明氏が代表を務める企画・制作会社カラーが、かつて庵野氏が所属していたガイナックスに対し、借入金約1億円の支払いを求め提訴したそうだ(毎日新聞カラーの公式Webサイト西日本新聞ITmedia)。

ガイナックスは庵野氏の作品で得た収入の一部をカラーに支払う契約だったが、これが遅延しているほか、カラーがガイナックスに貸し付けた1億円の返済も滞っていたという。

ガイナックスの代表取締役である山賀博之氏は庵野氏と大学(大阪芸術大学芸術学部)時代からの知り合いであり、共同でガイナックスを設立したのだが、同じく大阪芸術大学出身で同世代の漫画家、島本和彦氏の自伝的作品である「アオイホノオ」では山賀氏をモデルにしたキャラクターが庵野氏らをモデルにしたキャラクターについて「(彼らに付いていけば)一生食いっぱぐれないような気がする」と発言していたことを引き合いに「庵野氏と別れて食いっぱぐれた」などという声も出ている。
12999237 submission

Google、うるう秒の1秒分を前後20時間のクロック変更で吸収

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本時間2017年1月1日午前8時59分に1秒間の「うるう秒」が挿入される。うるう秒の問題は一般的に使用されるオペレーティングシステムでは処理ができないことが多く、過去にさまざまな問題を引き起こしている。Googleでは対応速として、提供しているGoogle Public NTPサーバーにおいて、前後10時間に0.0014パーセント遅いクロックを実行することで、あわせて20時間全体で1秒分をずらす運用を行うことを発表した(GoogleブログINTERNET WatchSlashdot)。

具体的には、UTCの2016年12月31日14時からクロックを変更、UTCの23時59分60.5秒に、Google Public NTPサーバーが供給する時刻が1月1日0時00分00秒となり、UTCの2017年1月1日10時00分00秒に時刻の同期が完了する形となる。APIを含むすべてのGoogleサービスでこの対応が取られるとしている。Google以外のNTPサーバと混在させた場合、トラフぬ゛る画発生する可能性があるとして注意を促している。
12999394 submission
日本

流行語大賞2016、ユーキャンとガジェット通信の場合

タレコミ by maia
maia 曰く、

12月1日、「2016ユーキャン新語・流行語大賞」が発表された(ORICON STYLE)。年間大賞は「神ってる」で、以下トップテンには、「聖地巡礼」、「トランプ現象」、「ゲス不倫」、「マイナス金利」、「盛り土」、「保育園落ちた日本死ね」、「ポケモンGO」、「(僕の)アモーレ」、「PPAP」が入った。審査員特別賞は「復興城主」。選考委員は、姜尚中氏、俵万智氏、室井滋氏、やくみつる氏、箭内道彦氏、清水均氏(『現代用語の基礎知識』編集長)。鳥越俊太郎氏が抜けた事は1日の年間大賞発表前に発表されたようだ(デイリー)。

また12月2日、「ガジェット通信 ネット流行語大賞2016」が発表された。金賞は「PPAP/ペンパイナッポーアッポーペン(ピコ太郎)」、銀賞は「ポケモンGO」、銅賞は「保育園落ちた日本死ね」、特別賞は「センテンススプリング/文春砲」。本賞は投票ベースなので、一応4位~10位を順に列記すると、「センテンススプリング」、「脱法ハーフ(蓮舫)」、「文春砲」、「神ってる」、「性の喜びを知りやがって!(性の喜びおじさん・53 歳)」、「生前退位(天皇陛下)」、「ゲス不倫」となっている。なお「ガジェット通信ネット流行語大賞2016上半期」は金賞「センテンススプリング」、銀賞「違法ではないが一部不適切」、銅賞「保育園落ちた日本死ね」だった。

「ポケモンGO」は順当だな、「神ってる」は知らなかった、というのは個人的感想だが、「保育園落ちた日本死ね」は物議を醸すと言わざるをえない(ソースは各自適当に)。

12999413 submission
国際宇宙ステーション

ロシア、プログレス補給船の打ち上げに失敗(1年ぶり3度目)

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ロスコスモスは12月1日、ISSへの物資補給を行う「プログレスMS-04」補給船を搭載した「ソユーズU」ロケットを打ち上げたが、打ち上げから383秒後に3段目で異常が発生、打ち上げに失敗した(マイナビニュース, slashdot)。

プログレスはISSへの物資補給のために年4-5機が打ち上げられている。2010年までの過去30年間はシリーズ累計100機以上に渡り成功が続いていたが、2011年2015年に打ち上げに失敗するなど、近年になり事故が散発している。今回の事故は2011年の事故と発生タイミングが似ているが、テレメトリーが突然途切れるなど状況は一部異なっている。また2015年の打ち上げ失敗は新型の「ソユーズ2.1a」ロケットとプログレスM-M型の組み合わせでのみ発生する振動によるもので、今回は旧型のソユーズUと新型のプログレスMS型ということでこれも異なっており、別の問題が発生したとみられる。

今回のプログレスには、補給物資の他、新型の宇宙服「アルラーンMKS」などが搭載されていたということだが、ISSの運用や滞在中の宇宙飛行士への影響はないとのこと。なお、12月9日には日本の「こうのとり6号機」の打ち上げが予定されている。

情報元へのリンク
12999425 submission
スラッシュバック

2008年発売の Grand Theft Auto IV のPC版、約5年半ぶりにパッチが配信される 1

タレコミ by caret
caret 曰く、
海外では2008年12月2日~12月3日、国内では2009年3月20日に発売されたオープンワールドのクライムアクションゲーム、Grand Theft Auto IV の PC 版に"パッチ 8" と称するタイトルアップデートが11月30日、配信された(Rockstar SupportPC GamerGameSpotGame*Sparkdoope!)。
同タイトルの前回タイトルアップデート "パッチ 7" は2011年3月13日配信で、約 6 年ぶりのアップデートとなる。

同シリーズは次回作の Grand Theft Auto V で 6 つのギネス世界記録を達成するほどの世界的売り上げを誇る伝説的なフランチャイズ。
オープンワールドというジャンルを一般に知らしめたことで有名で、現在でも高い人気を誇る。

今回のパッチは、Windows 8 / 8.1 / 10 のサポートや、最新 GPU を使用した際の問題修正など比較的小規模なアップデートだが、約 6 年の沈黙を破ってアップデートがなされたことをゲーマーは概ね好感的に受け止めているようだ。
同作は DRM に "Games for Windows Live" を採用しているが、今回のパッチで廃止されることはなかった。 GfWL はすでに終息に向かっている DRM で、先月にはフロム・ソフトウェアが GfWL を採用していた DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION を Steam へオンラインサービスを移行する旨のお知らせを発表している。

PC ゲームはプラットフォーム自体がハードウェアの世代移行に耐えられる存在であるにも関わらず、長期的なサポート体制がとられるタイトルは珍しい。The Elder Scrolls V: Skyrim のように、いっこうにアップデートされないことに業を煮やし、有志によりバグフィックス MOD が制作される例もある。
12999429 submission
マイクロソフト

日本マイクロソフトが「HoloLens」のプリオーダーを開始、価格は33万円から

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本マイクロソフトは12月2日、複合現実 (MR) ゴーグル「HoloLens」の開発者版と法人版のプリオーダーを同日より開始したことを発表した(プレスリリース, ASCII.jp, engadget)。

「HoloLens」は、昨今話題のVR HMDとは方向性が異なる複合現実 (MR) をターゲットとした製品で、プレスリリースにおいても「Windows 10 を搭載した世界初の自己完結型ホログラフィックコンピューター」と銘打たれている。北米では3月にプリオーダーが開始されており、やや遅れたスタートとなる。価格は3000ドルの海外版そのままで開発者版が333,800円、法人版が555,800円となっている(税込)。出荷開始は2017年1月18日から。

# タレコミ子はいまいちHoloLensが理解できていないので、誰か説明してください(汗

情報元へのリンク
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...