パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年3月18日のオープンソースタレコミ一覧(全13件)
13197386 submission

高頻度の遺伝子変異、脳の老化加速に関連の可能性

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
なぜ一部の人々の脳は、他より速く老化が進むのか。この原因が分かってきた模様。人口の約3分の1に見いだされる高頻度の遺伝子変異で説明できる可能性があるという。最新の研究論文によると、「TMEM106B」として知られるこの遺伝子は、高齢者に通常みられる脳の老化を最大で12年速めるという(AFPNeuroscience Newsslashdot)。

「TMEM106B遺伝子の『異常な』コピーを二つ持つ人の前頭葉は、さまざまな生物学的基準から見て、二つの正常なコピーを持つ人より老化が12歳進行するようだ」としている。
13197521 submission
プログラミング

Microsoft、視覚障害を持つ子供向けの「フィジカルプログラミング言語」を発表

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftは15日、視覚障害を持つ7歳~11歳の子供がプログラミングの概念を学ぶことを可能にする「Project Torino」を発表した(Next at Microsoftの記事Survey Gizmo — Project Torino BetaThe Next Webの記事Neowinの記事)。

現在、子供向けのコード学習ツールとしてビジュアルプログラミング言語を使用することが多い。しかし、視覚障害を持つ子供がビジュアルプログラミング言語を使用するのは困難だ。Microsoftが「フィジカルプログラミング言語」と呼ぶProject Torinoでは、条件分岐やループなどのコマンドを示す「ポッド」と呼ばれる物体をつなぎ合わせることでコードを作成できる。

主に視覚障害の子供を対象にしたProject Torinoだが、視覚障害の有無にかかわらず幅広い学習者にアピールするツールとなることが期待される。Project Torinoの開発にあたっては、子供を障害の有無で分け隔てすることなく、クラス全員が一緒に使えるものを作るということが基本の一つになっているという。最終的には視覚障害の子供だけでなく難読症や自閉症の子供を含め、ソフトウェアエンジニアや計算機科学者への道を開くことが目標とのことだ。
13197524 submission

Microsoftのクラウドセンターの半分はARMになる?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
The Registerによると、MicrosoftのAzureエンジニアがクラウドセンターの半分を64bit ARMサーバーにするというスライドを発表した。
互換性の問題からかAzureの仮想マシンを実行するのには使用されず、クラウドサービスを提供する基盤、例えば検索や索引付け、ストレージ、データベース、機械学習等で使用されるとのこと。

AMD64よりはARM v8の方が消費電力の面で優れていると思われるが、競争にならないほどの差は生まれないと考えられる。
アーキテクチャの違いが採用の理由ではなく、Bulldozerの性能が振るわなかったこともあり、サーバー分野ではインテルのXeonが圧倒的優位にあることから、ARMと競争させることでコスト削減を狙っているのではないか。
またAMD64を提供できる会社が実質2社なのに対し、ARMは可能性の話も含めると、クアルコム、富士通、AMD、Nvidiaと選択肢が豊富になる可能性があり、将来的にはさらにインテルとの価格交渉を優位にできる材料が増える可能性もある。

情報元へのリンク
13197595 submission
Google

Googleのパーソナルアシスタントデバイス、朝の更新情報で映画を宣伝

タレコミ by headless
headless 曰く、
Googleのパーソナルアシスタントデバイス「Google Home」が16日、朝の更新情報で映画の宣伝らしき内容を読み上げたそうだ(The Vergeの記事Neowinの記事VentureBeatの記事9to5Googleの記事)。

これは当日の情報をまとめて読み上げる「My Day」機能によるもので、気象情報や交通情報などに続き、ディズニーの実写版「美女と野獣」が本日公開されるといった内容の音声クリップが15秒ほど流れたという。

この件をRedditで最初に報告したユーザーは、映画情報を通知するような設定はしていなかったそうだ。また、別のユーザーによれば、Google Assistantを利用可能なAndroidスマートフォンでも同様の内容が流れたとのこと。

この件についてGoogleは、タイムリーな情報を時々試験的に追加していると説明し、宣伝ではないと主張している。VentureBeatによれば、ディズニーとGoogleの間で「美女と野獣」の宣伝に対する金銭のやり取りは発生していないという。なお、音声クリップは16日午後に削除されたとのことだ。

9to5GoogleではGoogleがパーソナルアシスタント機能で広告を流すべきかどうかという投票を実施しているが、90%以上が反対票を投じている。スラドの皆さんのご意見はいかがだろうか。
13197684 submission
ビジネス

残業の上限規制に「抜け穴」

タレコミ by northern
northern 曰く、
政府が導入を目指す「残業時間の上限規制」で、「720時間(月平均60時間)」と定めた年間の上限に「抜け穴」があるそうだ。
「休日労働」が年間の上限の例外になっており、法定休日に出勤して働いた時間とあわせれば、過労死ラインぎりぎりの「月80時間」の時間外労働を12カ月続けることが可能な制度設計になっているとのこと。

やれやれまたか

情報元へのリンク
13197781 submission
EU

[PR]リベルランド共和国、二周年記念イベントが開催される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
リベルランド共和国は2周年を記念したイベントを今年4月14日~16日に開催します。
ハンガリーで集合後、リベルランドへ実際に行ったり演説をしたりします。
ご興味のある方はぜひご参加ください。

情報元へのリンク
13197941 submission

女性の名前で仕事のメールを送ってみたら......見えない差別に気づいたある男性の話

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ペンシルベニア州フィラデルフィアに住むマーティン R. シュナイダーさんは、ある日間違って女性の同僚、ニコル・ハルベルクさんの名前でクライアントにメールを送ってしまった。

そしてそれは、思いもよらないような結末になった。彼は女性が「目に見えにくい形での差別」に直面しているという現実に気付かされたのだ。

情報元へのリンク
13197943 submission
Mozilla

モノポリー、次期アップデートに同梱される8種のコマが決定

タレコミ by headless
headless 曰く、
ハズブロは17日、モノポリーのアップデートに向けて1月に行われたコマの人気投票の結果を発表した(プレスリリースMonopoly公式アカウントのFacebook投稿発表動画)。

人気投票1位~8位は以下の通り。これらのコマがモノポリーの次回アップデート(8月予定)で同梱されるコマとなる。
  1. スコティッシュテリア
  2. ティラノサウルス
  3. シルクハット
  4. レーシングカー
  5. ラバーダック
  6. ペンギン
  7. 軍艦

新たに追加されるコマは「ティラノサウルス」「ラバーダック」「ペンギン」の3種。候補にはハッシュタグや絵文字、携帯電話(ただし、Motorola DynaTACタイプ)、パソコンといった現代的なアイテムも挙げられていたが、いずれも幅広い支持を集めるには至らなかったようだ。

現在のセットに含まれるコマでは、「指ぬき」の落選が2月に発表されていたが、「ブーツ」「1輪の手押し車」も落選している。430万票以上が投じられた今回の人気投票で、これら3つのコマはそれぞれ10万票に届かなかったそうだ。

13197945 submission

Windows Updateへの愚痴――Patch Tuesday、恐怖のトラブル集 (1/3)

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Windows Updateが失敗していないか、要確認!

 最近は、Windowsのトラブル原因のトップであり、1カ月のインターネット通信料の大部分を占めているのは「Windows Update」なのではないかと思うようになってきました。それだけ、Windows Updateは毎月のように何らかの事件を引き起こしてくれます。

 個人の場合は、Windows Updateのトラブルに遭遇したことのない、幸運な人も多いかもしれません。あるいは、延々と続く「更新失敗」に気が付いていないだけかもしれません。Windows Updateがうまくいっていない場合、脆弱(ぜいじゃく)性が放置されることが不安で、何とか成功させたいと焦るでしょう。PCが複数台、それも複数のWindowsのバージョンがあると、いろいろなことが起こります。そのような環境を管理しているIT部門の担当者にとっては、毎月の「Patch Tuesday」(第二火曜日、日本ではその翌日)に恐怖さえ感じているかもしれません。

情報元へのリンク
13198134 submission
テクノロジー

Qualcomm、Snapdragon製品の呼称を「プロセッサー」から「プラットフォーム」に変更へ

タレコミ by headless
headless 曰く、
Qualcommは16日、これまで「プロセッサー」と呼んでいたSnapdragon製品について、今後は「プラットフォーム」と呼ぶことを発表した(Qualcomm — OnQ Blogの記事Neowinの記事Ars Technicaの記事)。

Snapdragonの中心になるチップはモデムやCPU、GPU、DSPを統合したSoCであり、それ自体は単一のプロセッサーの形状をしている。しかし、SoCと組み合わせて動作するように作られたさまざまなテクノロジーがチップの外部に存在し、全体で一つのSnapdragonプラットフォームを構成するため、プロセッサーと呼ぶのは適切ではないとのこと。

なお、今後はプレミアム製品向けのモバイルプラットフォームでのみ「Qualcomm Snapdragon Mobile」ブランドが使われ、現行のSnapdragonプロセッサー200番台に相当する製品については「Qualcomm Mobile」ブランドで展開される。ブランドの変更は数か月かけてロールアウトしていくとのことだ。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...