パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年10月23日のオープンソースタレコミ一覧(全10件)
13437538 submission
中国

米上院議員、中国のApp StoreからVPNアプリを削除したことについてAppleの姿勢を問う

タレコミ by headless
headless 曰く、
Appleが7月に中国のApp StoreからVPNアプリを削除したことに関し、米上院議員のテッド・クルーズ氏とパトリック・レイヒー氏が連名でAppleの姿勢を尋ねる書状(PDF)をティム・クック氏に送ったそうだ(クルーズ氏のプレスリリース9to5Macの記事The Registerの記事The Next Webの記事)。

書状ではThe New York Timesの7月29日付記事を挙げ、AppleがVPNアプリを削除することで、中国政府によるインターネットの検閲と監視を手助けしたのではないかとの懸念を示している。Appleが中国当局の求めに応じたと報じられたのはVPNアプリ削除だけではなく、The New York Timesアプリを中国のApp Storeから削除したことや、iBook StoreやiTunes Moviesのサービスを中国で終了したことも報じられたと指摘している。

状況をよりよく理解するためとして、書状では8件の質問を挙げて回答を求めている。
  1. 2015年に草案が発表され、パブリックコメントの受付が行われた中国のネットワーク安全法について、Appleが懸念を示す正式なコメントを出したかどうか
  2. 中国情報通信部が今年1月に出した未認可インターネットサービスの規制強化に関する通知に対し、Appleが懸念を示す正式なコメントを出したかどうか
  3. 中国当局がAppleに対し、VPNアプリを中国のApp Storeから削除するよう要請したのかどうか。要請があったとすれば、Appleが反対したかどうか
  4. Appleが中国のApp StoreでVPNアプリを再度公開できるよう、中国政府に正式な要請をしたかどうか
  5. 中国当局の要請に応じてAppleが中国のApp Storeから削除したアプリの総数
  6. 中国当局の要請を受けずにAppleが中国のApp Storeから削除したアプリの総数
  7. Appleが中国での表現の自由を推進するために発表した声明や、中国政府による検閲・監視を批判する声明の写しの提供
  8. 2014年から中国政府が開催している世界インターネット大会におけるAppleの役割や、Appleが大会を支持しているかどうか

クック氏は8月1日、Appleの第3四半期決算発表で、アプリを削除しないほうが当然よかったが、他の国で行っているのと同様に現地の法律に従う必要がある、との見解を示していた。

13437787 submission

デジタル時代、消費者は商品を「所有」できない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
スラドでも同様の話題は何度か出たことがあるが、一般の経済紙に様々な具体例を挙げた記事が
便利なのだか不便なのだか分からない時代になったものです

デジタル時代、消費者は商品を「所有」できない
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/224217/101900144/
13437969 submission
変なモノ

「麺をすする音」打ち消すフォーク発売へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日清食品が、麺類をすする音をカムフラージュする機能を持つフォーク「音彦」の予約受け付けをスタートした。
「ヌードルハラスメント」の解消が目的という。
TOTOが製造する、トイレ使用時に疑似的な水洗音などをかぶせて使用音をカムフラージュする装置「音姫」に着想を得たとしている。

情報元へのリンク
13437976 submission
テクノロジー

大林組、セメントを使った部材製造のための3Dプリンタを開発 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
建築大手の大林組が、セメントを使って建築物や土木構造物の部品を作成できる3Dプリンタを開発した(">プレスリリース)。

セメントを使った部材製造においては、従来は型枠を利用する必要があった。この3Dプリンタでは短時間で固まる特殊なセメントを利用することで、型枠無しに部材を製造できるという。これによって型枠の準備や解体にかかるコストの削減や、複雑な形状の部材の製造などが可能になる。また製造時間も短く、実験では500×500×250mmのモルタルブロックを約15分で製造できたとのこと。
13437985 submission

Google、Pixel 2に画像処理用の「Pixel Visual Core」搭載。ただし現在は無

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Googleの最新スマートフォンであるPixel2とPixel2 XLには、自社開発のPixel Visual Coreと呼ばれるプロセッサが使われているそうだ。このプロセッサはHDR+(ハイダイナミックレンジ合成)の処理を大幅に改良するために搭載されたもの。このプロセッサにはGoogleが設計した8個の「Image Processing Unit(IPU)」を搭載、ARM Cortex-A53も含まれているとされる。このIPUはMITが開発したオープンソースの画像処理向け言語「Halide」とGoogleの機械学習ライブラリ「TensorFlow」をサポートし、今後は画像処理以外の機能でも使っていく計画だとしている。

GoogleのカメラアプリでのHDR+機能も向上する。同社によると、レイテンシーが減り、電力消費が10分の1になり、処理が5倍速くなるという。ただし現時点ではPixel Visual Coreは稼動していない。アプリ開発者は数週間中にリリース予定の「Android 8.1 Oreo」の開発者プレビュー版でアプリをPixel Visual Coreに対応できる(ITmediaThe VergeBUSINESS INSIDER)。
13437994 submission
ハードウェア

個人ユースのPCにメモリ128GB搭載はどこまで意味があるのか

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
AKIBA PC Hotline!にて、128GBもメモリを載せたら、PCはどこまで快適になるのか?なる記事が掲載されている。128GBのメモリを搭載したPCを用意して使用感を探るという記事なのだが、はてなブックマークに付けられたコメントでは意外に冷静なものが多い。

実際のところ、デスクトップでも動画編集や3DCGのレンダリングなどではメモリ128GBが有効だろうが、正直それ以外の用途だとストレージの性能などのほうが体感的な影響は大きい気がする。ちなみに現在のメモリ価格はDDR-4の16GB×2セットで3万円程度なので、128GBだとトータルで12万円程度となる。それならメモリを64GBにして、浮いた6万円で高速なSSDなりGPUなりを買った方が良さげ。
13438001 submission
人工知能

USBスティック型ディープラーニングデバイスが登場

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
秋月電子通商が、ディープラーニング用のUSBスティック型デバイス「Movidius」なる製品の販売を開始している。通販では早速品切れとなっている模様(AKIBA PC Hotline!)。

Movidius(Intel傘下)の画像処理プロセッサが搭載されており、公開されているSDKと組み合わせてディープラーニング処理などを実行できるとのこと。価格は1万800円(税込)。USB型ということで、1台のマシンに大量に指して性能向上、なんてこともできるのだろうか。
13438006 submission

SNSでのフォロワーが多い人を「優遇」する企業

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
GMOペパボが運営するオリジナルグッズ製作・販売支援サービス「SUZURI」が、オリジナルグッズ製作・販売を検討しているクリエイターに対し、そのTwitterアカウントのフォロワーと同額の「支援金」を提供するというキャンペーンを実施するそうだ(ITmedia)。また、メガネ大手のオンデーズはInstagramなどで1500人以上のフォロワー数を持つ人に対し、採用で優遇するほか月5万円の手当を支給するという。ほかにもフォロワー数を採用基準とする企業もあるという(日経新聞)。
13438021 submission

中国政府に批判的な活動家、圧力によりYouTubeなどのアカウントを停止させられる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
YouTubeは、活動家で億万長者の「郭文貴(Guo Wengui)」氏のYouTubeアカウントを一時凍結したという。アカウントの凍結は中国共産党大会の始まる18日から。同氏は今年の初めから中国上級管理職による腐敗を暴く動画などを投稿。同氏は9月には米国への亡命を求めているとされる(CNBC)。

YouTubeによるとアカウントの停止期間は90日間。Twitterに関してもツイートができずDMのみが使用できる状況になった、Facebookでも同氏と同姓のアカウントの書き込みができなくなったなどの話もある模様(Washington Free Beacon德国之声CETUS NEWSSlashdot)。
13438068 submission

米DHSとFBI、ハッカーがインフラ企業を標的にしていると警告する文書を公表

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
国土安全保障省と米連邦捜査局(FBI)は、ハッカーがエネルギー関連企業を標的にしているという警告を金曜日に発表した。政府がこうした警告を出すのは珍しい。それによると、ターゲットになっているのは原子力、エネルギー、航空、水道などの公共インフラ。すでにハッカーたちは、1つのエネルギー発生器などの標的に侵入することに成功し、ネットワークの状況を視察済みだとしている。また政府の警告メールには、攻撃に使用されたマルウェアに関する6つの技術文書が添付されていたという。サイバーセキュリティー企業のCEOは、この報告書は、ロシア政府の利益のために働いているハッカーについて記述しているようだと述べている(Reutersslashdot)。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...