パスワードを忘れた? アカウント作成
12779054 submission
オープンソース

BitKeeper、11年の時を経てオープンソース化される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
分散型ソースコード管理システムの「BitKeeper」といえば、古参のLinuxユーザーにとってはプロプライエタリソフトの代表として懐かしい名前かもしれないが、米BitMover社は5月9日、「BitKeeper 7.2」をApache 2.0ライセンスのオープンソースソフトウエアとしてリリースした (リリースノート, OSDNの記事, Slashdotの記事)。

BitKeeperは1998年に開発が始まった歴史のある分散型ソースコード管理システムで、大規模なプロジェクトに適していたこと、並びにフリーソフトウェア開発者は無料で利用することが出来たことから、2002年から2005年にかけてLinuxカーネルのソースコード管理に使われるなど一世を風靡した。しかしOSS開発者によるリバースエンジニアリングなどを巡ってLinusらを巻き込んだ激しい騒動となりコミュニティと決別。この事件が、後にGitやMercurialといったソフトが生まれる原因となった。

11年の時を得て、当時まだ生まれてもいなかったGitは今や分散型ソースコード管理システムの代名詞となり、片やBitKeeperの名前を聞くことは少なくなってしまった。OSS化されたBitKeeperはこれからどう歩んでいくのだろうか?

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...