パスワードを忘れた? アカウント作成
12982040 submission

宮崎駿、痛みを感じない人工知能に体を動かさせ「気持ち悪い動きができました」に怒る 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
著名なアニメ映画監督、宮崎駿が、NHKの番組で、人型の仮想肉体を人工知能で高速に移動させようとするCGに激怒した。この人工知能は痛みを感じないようになっていたため、極めて奇怪な動作をしたという。監督は、知人の身体障害者を引き合いに出し「極めて不愉快」「生命に対する侮辱」とまで言った。

たかがCG、、、ではあるが、つい最近、
「ロボット犬」でも蹴っちゃダメ? 倫理めぐる議論盛んに
http://www.cnn.co.jp/tech/35060457.html
という話題もあった。
やがて人工知能が発達し仮想であれ現実であれ肉体を与えられるようになった時、それに対してする何事かが生命に対する侮辱になるだろうか?それは人工知能の人間らしさか生命らしい肉体へかが問題なのだろうか。

なお再放送は2016年11月16日午前0時10分から。

宮崎駿監督「ブチ切れ」説教 ドワンゴ川上量生氏に「極めて不愉快」
http://news.livedoor.com/article/detail/12281410/
宮崎駿監督、ドワンゴ川上量生会長を一喝「生命に対する侮辱」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/13/miyazaki-hayao-dwango_n_12950618.html

#わざと痛みを感じない人間を作って「うわー面白い動きだなあ」とか言ってたら怒る人も多いだろうがCGだし?

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...