パスワードを忘れた? アカウント作成
9240423 story
BSD

FreeBSD、20 周年を迎える 52

ストーリー by headless
生誕 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

FreeBSDが6月19日で20周年を迎えた(FreeBSD News Flashの記事マイナビニュースの記事)。

名称の候補として「BSDFree86」「Free86BSD」が挙げられていたが、単純に「FreeBSD」としてはどうかというDavid Greenman氏の提案が採用され、1993年6月19日にBSD 4.3の新たなフォークとなるプロジェクトの開始がアナウンスされたという。i386システム向けに高速・安全かつ信頼性の高いサーバー用OSを作成することを目標に掲げて、1993年11月には386BSD 0.1から派生したFreeBSD 1.0がリリースされた。その後、UNIXのライセンスに抵触しない4.4BSD-Liteを基にしたFreeBSD 2.0をリリースしている。以降、数多くの製品でバックボーンとして採用され、64ビットシステムや組み込みデバイス、デスクトップをサポートするまでに成長したとのこと。6月7日には最新版のFreeBSD 8.4-RELEASEが公開されている。

なお、5月にNetBSD 6.1がリリースされた(SourceForge.JP Magazineの記事 )NetBSDは、3月21日に最初のCVSコミットから20年を迎えている(NetBSD: Recent Changes and News)。 登場から 20 年以上経った現在においても PS4 の OS として採用されるなど、 益々注目されている BSD 系 OS の今後の発展に期待したい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...