パスワードを忘れた? アカウント作成
15642880 story
Windows

Audacity と PuTTY の公式版、非公式版だらけの Microsoft Store に登場 40

ストーリー by headless
本家 部門より
オープンソースのマルチトラックオーディオレコーダー / エディター「Audacity」と SSH / Telnet クライアント「PuTTY」の公式版が Microsoft Store で入手可能になった (Windows Central の記事On MSFT の記事Neowin の記事)。

これら 2 本はオープンソースソフトウェアということもあって Microsoft Store では複数の非公式版が公開されており、中には怪しげなものもあるようだ。今回の「公式版」が本当に公式なのかという問題もあるが、Audacity は昨年プロジェクトを買収した MuseGroup の Tantacrul 氏がリリース情報をツイートしているため、公式版なのは間違いないだろう。Microsoft Store のリスティングではアイコンにチェックマークを付加して本家であることを強調している。一方、PuTTY は本家開発者 Simon Tatham 氏の名前で公開されているが、公式サイトに Microsoft Store での配布への言及は見あたらない。いずれも UWP アプリではなく Win32 アプリのためストア上でインストール状況は把握できず、アップデートはストア外で実行することになる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年05月03日 18時04分 (#4243485)

    Windows向けアプリの公式ストア版って、怪しげな非公式版(これはAndroidでも)となぜか有料の公式版ってパターンが多い。
    Appleと違って年会費も掛からないのにね。利便性の分を寄付という形になってる。
    だからストア版を無視して公式サイトからダウンロードして手動アップデートすることが多い。
    一方最初からUWPのオープンソースには無料で出来がいいのも結構ある。

    • by Anonymous Coward

      これはストアからダウンロードしてもアップデートはストア外だけどな。

    • by Anonymous Coward

      無料だからそういうのが湧くんだと思う。
      支払い絡むと追跡可能になっちゃうからではないでしょうか?

      あ、無論アップルのアレは糞だと思ってますので賛同する気は有りません。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月04日 9時30分 (#4243626)

    c:\>winget search audacity
    名前                                    ID                     バージョン 一致          ソース
    -----------------------------------------------------------------------------------------------
    Audacity                                XP8K0J757HHRDW         Unknown                  msstore
    Audacity Audio Editor Project Organizer 9NX8K1MFGMW5           Unknown                  msstore
    Tutorial Guide for Audacity             9N5M5KT5LW68           Unknown                  msstore
    Audacity                                Audacity.Audacity      3.1.3                    winget
    Audacium                                SartoxOnlyGNU.Audacium 1.0.0      Tag: audacity winget
     
    c:\>winget search putty
    名前               ID                          バージョン  一致       ソース
    -----------------------------------------------------------------------------
    PuTTY              XPFNZKSKLBP7RJ              Unknown                msstore
    Metro PuTTY        9WZDNCRDNDFH                Unknown                msstore
    Putty (Unofficial) 9N8PDN6KS0F8                Unknown                msstore
    PuTTY              PuTTY.PuTTY                 0.76.0.0               winget
    MTPuTTY            TTYPlus.MTPutty             1.8         Tag: putty winget
    NETworkManager     BornToBeRoot.NETworkManager 2022.2.22.0 Tag: putty winget
    PuTTY CAC          NoMoreFood.PuTTY-CAC        0.76.0.4    Tag: putty winget
    PortX              NetSarangComputer.PortX     2.0.10      Tag: putty winget
     
    c:\>

    • by Anonymous Coward

      wingetからだと有償のアプリは見えないのであまりspamっぽくないね

  • by Anonymous Coward on 2022年05月03日 17時30分 (#4243472)

    ちゃんと「本家」と表示せよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月03日 18時38分 (#4243494)

    何のために存在してるのか理解できん笑

    ストアなんて「審査済」がせめてもの救いだろうに身許確認すらしてないのかよと。

    • by Anonymous Coward

      フォークしてるだけだから、別に規約違反とかではないんだろ。ブランディングはなんか違反があるかもしれんが。

      • by Anonymous Coward

        Firefoxもストアに出たばかりのときは偽物だらけだったけど(それまでEgdeHTML以外のエンジンを使うwebブラウザーをストアで公開するのは認められていなかったから偽物確定)、すぐに一掃されたな

      • by Anonymous Coward

        商標侵害で一掃すればいいのに

        • by Anonymous Coward

          権利持ってるとこが気にしてなければ一掃されることはない。

          • by Anonymous Coward

            そうやって被害が増えていって、本家も苦情が入るんだけどな

    • by Anonymous Coward

      > 身許確認すらしてないのかよと。
       
      OSSの身元確認って具体的に何なの?

      • by Anonymous Coward

        OSSだからって開発責任者が匿名で許される牧歌的な時代じゃないぞ。
        著名なOSSなら実名か開発元企業名が公開されている。

        • by Anonymous Coward

          オープンソースなのだから、フォークした全くの別物であっても、それは正当な開発者なんだから、確認することに意味ないだろうってこと。
          ついでにオープンソースでは開発者はいても、開発*責任*者は、ほとんどの場合いない。

          • by Anonymous Coward

            開発*責任*者をどう定義するかによるだろ
            あとフォークだけして放置してるのを数に入れるかどうか

        • by Anonymous Coward

          それはわかるが、Microsoftストアで申請者が本物だと確実に判断できる方法として、どんなのが考えられるか?特に個人名の場合

          • by Anonymous Coward

            公的身分証明書の提出を義務付けるだけで十分だろ。AppleやGoogleはやってる。
            同姓同名は問題になるが、著名なオープンソースなら開発者名が一致しないと「Unofficial」とか強制表示するだけでも事情はかなり変わる。

            • by Anonymous Coward

              > 公的身分証明書の提出を義務付けるだけで十分だろ。AppleやGoogleはやってる。
               
              それはAppleやGoogleのアカウントとアプリが紐づいてるからこそ意味があるのでは?
              同姓同名の身元確認ががばがばじゃちょっと...

            • by Anonymous Coward

              著名なオープンソースなら開発者名が一致しないと

              マイクロソフトに提出した身分証明書の名前とどこの名前を比較するのか?

              仮にGitHubにコードを置いているOSSなら、当該リポジトリのコミッターのアカウントと比べればいいかもしれない。でもたとえばPuTTYはGitHubなど使っていない。どうしたらいい?

            • by Anonymous Coward

              オープンソースなら、フォークしたものも公式
              名称だって商標とってなければ誰がどう名乗ろうと自由
              オープンソースなんだから、公式とか非公式っていう区別が似わない。
              本人が非公式だと言うことは出来るが、他所から何かを非公式というのは無理

              • by Anonymous Coward

                フォークしたら名前を変えるけどな。
                本家と同じ名前でフォークする時は本家との戦争だ。

    • by Anonymous Coward

      ストアを通して公開することが必須のAppleと事実上必須のGoogleならともかく、Microsoftストアでそんなことしても誰も使わなくなるだけなので

  • by Anonymous Coward on 2022年05月03日 19時06分 (#4243506)

    Audacityのフォーク騒動ってどうなったんだっけ?

    • by Anonymous Coward

      https://github.com/tenacityteam/tenacity [github.com]

      を見る感じでは粛々とやってるみたいだね。

      • by Anonymous Coward

        プロジェクト説明に無期限休止と書いてあるうえ、最後のまともなコミットが昨年10月。これが「粛々と」…?

        結局、フォークしたときが最高潮というOSSで非常によくある転帰だったか。こういった活動をする開発者は「活動家」だから要注意だし、乗せられる開発者は思考力に欠けるんで、どちらも距離をとったほうが良い。

        • by Anonymous Coward

          MariaDBやLibreOfficeみたいな成功例もあるけどね(どっちもOracle絡みだな)。

          • by Anonymous Coward

            つまりAudacityをOracleに譲渡すればフォークが順調に進むという事ですね

            • by Anonymous Coward

              いや そのりくつは おかしい

  • by Anonymous Coward on 2022年05月04日 12時55分 (#4243685)

    本家の日本語対応が微妙なので、独自日本語パッチ版をつかってるので、
    本家より独自パッチ版をストア配信してほしいわ

  • by Anonymous Coward on 2022年05月05日 0時27分 (#4243876)

    別途裏を取らねば本当に公式版か分からないストアから、
    アプリ本体をインストールするインストーラが手に入って、
    そしてストアはインスールされたアプリ本体のバージョンを管理してくれない。

    レアなメリットがあったりするのかな?

    • by Anonymous Coward

      少なくともマルウェアでないことをMSが保証してくれる
      かつアプリが一通り機能すれば、それが公式版かどうかなんてどうでもいいだろう
      まあ公式版であるに越したことはないから喜ばしいことではある

    • by Anonymous Coward

      インストールするソフトの管理には使える。
      新しいPCを購入したときに最低限のソフトをインストールするためのポータルとか。

      • by Anonymous Coward

        Win32アプリの場合、ストアはインストール済みかどうかすら把握していない

    • by Anonymous Coward

      インストーラーをSmartScreenに蹴られずに実行できる

  • by Anonymous Coward on 2022年05月05日 14時14分 (#4244023)

    まともになった?
    切り貼りしただけでレベルが変わる
    TWEのほうがましなレベルのソフトだったけど。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...