パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年8月21日のオープンソースタレコミ一覧(全19件)
13385360 submission
暗号

iPhone 5sのセキュリティコプロセッサーのファームウェア復号鍵が公開される

タレコミ by headless
headless 曰く、
iPhone 5sのA7チップに搭載されているセキュリティコプロセッサー「Secure Enclave」のファームウェアを復号するという復号鍵がThe iPhone WikiTwitterで公開された(xerub氏のツイートThe Registerの記事iClarifiedの記事Softpediaの記事)。

Secure EnclaveはL4マイクロカーネルベースのOSを実行し、ファイルシステムに保存するデータの暗号化やTouch IDから送られた指紋データの処理などをiOSから独立して実行する(iOSのセキュリティ: PDF)。今回公開された復号鍵は暗号化されたSecure EnclaveのOSを復号するもので、セキュリティ研究者などが脆弱性を調査するのに役立つとみられる。なお、暗号化されたファイルシステムの復号が可能になるわけではなく、Secure Enclave自体のセキュリティを低下させるものではないという。復号鍵を公開したxerub氏によれば、同氏がGitHubで公開しているimg4libsepsplit.cを使用することで復号が可能になるとのことだ。
13385400 submission
インターネット

北極圏に世界最大のデータセンター建設計画

タレコミ by headless
headless 曰く、
北極圏に位置するノルウェー・バランゲンに、スタートアップ企業Kolosが世界最大のデータセンターを建設する計画を進めているそうだ(Norway Todayの記事Data Center Knowledgeの記事V3の記事BBC Newsの記事)。

国内の電力需要の100%を再生可能エネルギーで賄うノルウェーは電力価格が低く、気温の低さから冷却も容易だ。Kolosではフィヨルドからくみ上げた水を冷却に使用することも計画している。データセンターの床面積は60万平方メートル以上で、4階建てとなる。当初の消費電力は70MWだが、いずれは1GWに到達する見込みだという。

バランゲンは鉱山の町として栄えたが、2003年に最後の鉱山が閉山。現在はノルウェーで最も失業率が高く、高齢化も進んでいる。Kolosのデータセンターは直接的に2,000~3,000人、間接的には10,000~15,000人の雇用創出が見込まれる。近くにあるナルビク大学の卒業生も労働力の供給源として考えられているようだ。

現在、世界最大のデータセンターは中国・河北省廊坊市にあり、床面積は58万5千平方メートル。米国・ネバダ州でSwitchが建設を進めるデータセンターは床面積が約66万8,900平方メートルだが、消費電力は650MWとのことなので、バランゲンのデータセンターの方が大きくなるようだ。

Kolosではノルウェーの投資家から数百万ドルの資金を調達しており、米国の銀行からの資金調達も進めているとのことだ。
13385566 submission

海外 仕入れ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
事業内容: 
工場との連絡(お客様が依頼した商品の製造上の意見や問題等を工場に伝える)
工場調査(工場の環境、規模、生産能力など)
商品開発(商品のデザイン、製造、包装)
検品(商品の品質の検査)

情報元へのリンク
13385604 submission
Facebook

ASF、Facebookの特許条項付きBSDライセンスを拒否

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Facebookの特許条項付きBSDライセンスが炎上している件について
https://note.mu/konpyu/n/nc0d2f49676ba

久しぶりのOSSライセンス問題。
「Facebook及びFacebookの関連会社を特許で訴訟した場合、ライセンスは破棄され、Facebookのコードを使う権利を失う」
Apache Licenseも似た条項なかったっけ?と思ったが、コードと関係ない特許訴訟でもアウトという点がNGらしい。

情報元へのリンク
13385804 submission

元社会教諭に「数学教えて」 教員不足、九州の教委必死

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
九州各地で教員不足が深刻になっている。年度当初の欠員が相次ぎ、福岡県では1学期半ばでも60人以上が不足していた。第2次ベビーブーム世代の就学時に採用された教員の大量退職が背景にある。切羽詰まって、「教員免許をもつ人を紹介して」と保護者に呼びかける教委もある。

情報元へのリンク
13385823 submission

韓国は直接民主制に移行するらしい。

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が20日「もう国民は主権者として普段から政治をただ選挙で一票を投じるような行為と見なす間接民主主義では満足できないと考える」と述べた。同時に「そのように(間接民主主義を)した結果、韓国政治がこのように後れを取っている」と述べた。

情報元へのリンク
13385922 submission

残業規制で所得8.5兆円減=生産性向上が不可欠-大和総研試算

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
残業時間の上限が月平均で60時間に規制されると、残業代は最大で年8兆5000億円減少する-。大和総研は、政府が掲げる働き方改革で国民の所得が大きく減る可能性があるとの試算をまとめた。個人消費の逆風となりかねないだけに、賃金上昇につながる労働生産性の向上が不可欠となりそうだ。
#残業規制で所得が減るのは時給制の労働者の労働時間が残業規制でへるから。労働生産性が上がっても労働時間が短いままなら所得は上がらない。生産性で時給が変わる方向にしないとダメ。

情報元へのリンク
13385932 submission

【〝キレる〟高齢者】暴行摘発10年で4倍 つえで殴る、小1男児首絞め…… 識者「人は孤立すると攻撃

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
28年版犯罪白書によると、刑法犯全体の認知件数が減少傾向にある一方、高齢者の刑法犯の摘発人数は高水準で推移。特に傷害や暴行などの粗暴犯は右肩上がりで、27年の摘発人数は傷害1715人、暴行3808人と10年前からそれぞれ約1・6倍、約4・3倍に増加した。これは同期間の高齢者の人口増加の割合(約1・3倍)を上回る。

情報元へのリンク
13385988 submission
SNS

日本でMastodonが流行っているのはエロ虹絵が理由という考察

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
MIT・ Center for Civic Mediaのディレクターであり、MIT Media Labでも教鞭を取っているEthan Zuckerman氏が、Mastodonが日本で流行したのはエロ系イラストが理由だというブログエントリを公開している(ITmedia)。

MastodonはTwitter風のSNSで、日本で春頃に一時的に大流行したものの、現在ではブームに飛びついた人の大半は離れている(もちろん一部の人達は活発に利用しており、絶滅したわけではない)。

このブログエントリにおける著者の主張によると、日本では「ロリコン」という児童ポルノとは別の概念があり、児童ポルノは日本では非合法だがロリコンは合法であるばかりか社会的に受け入れられていると主張。しかしTwitterでは「ロリコン」(と著者が主張する)イラストは検閲対象で削除されることもあるとし、そのため日本ではこういった「ロリコン」イラストを投稿できるTwitterのようなプラットフォームが求められていたとしている。また、氏はその代表である「pawoo.net」(Pixivが運営するMastodonインスタンス)では大量のロリコンコンテンツを見ることができると主張している。

なお、pawoo.netではメディアタイムラインという、同インスタンス上に投稿された画像だけを表示する機能があるのだが、それを見る限りイラストばかりが投稿されているわけではないし、イラストも18禁のものは存在するものの多くはない。
13385999 submission

プログラマは裁量労働制の対象外、SEも場合によっては対象外に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
プログラマは設計書に従って作業をするだけの職種で、「業務遂行の手段や方法、時間配分等を大幅に労働者の裁量にゆだねる必要がある職種」とはみなされないため。政府による規定でも、情報処理システム関連ではシステムの分析または設計業務とゲーム用ソフトウェア創作が対象とされている。

昨今ではプログラミングを主業務とする「名ばかりSE」も存在するが、これについては裁量労働制の対象外となる。また、設計を行っていても「厳しいノルマがあるプログラミング業務」や営業を並行して行っていた場合は裁量労働制の対象外で、実際に残業代の支払いを命じた判決も出ているという。さらに「裁量」がなければ分析設計業務を行っていたとしても裁量労働制の対象外であり、単に下請け仕事を回しているだけのようなSEの場合裁量がないから対象外、というケースもあり得るようだ。

情報元へのリンク
13386101 submission

中国政府、電子商取引サイトにVPNを販売するベンダー排除を命じる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国のサイバースペース管理局は8月17日、五つの電子商取引サイトに対してVPNを販売するベンダーを排除するよう要求したそうだ。中国政府当局者の狙いは、ユーザーがVPNを使って、「Great Firewall」として知られる同国のインターネットフィルタを迂回するのを防ぐこと。警告を受けたサイトには、アリババ系列の淘宝網(Taobao.com)が含まれているという。中には、責任者の処罰などが行われたサイトもあるようだ。政府は「即刻、有害情報の包括的な排除を実行して、該当する違法アカウントを閉鎖」し、「改正報告書を提出」するよう命じたとしている(CNETReuters)。
13386151 submission
日記

相次ぐ米海軍の海難事故 1

タレコミ by maia
maia 曰く、

日本時間21日午前6時24分ごろ(現地時間午前5時24分)、マラッカ海峡で駆逐艦「ジョン・S・マケイン」(横須賀基地所属)とタンカー「Alnic MC」が衝突し、駆逐艦の乗組員10名が行方不明、5人が負傷した。タンカーからオイル漏れはなく、また駆逐艦も自力航行している(NHKThe Sydney Morning Herald)。今年、太平洋地域で米海軍の艦が関係する事故はこれで4件目だという(産経)。1月31日に巡洋艦「アンティータム」が横須賀市沖で浅瀬に乗り上げ、スクリューを破損。5月9日には巡洋艦「レイク・シャンプレイン」が鬱陵島沖で韓国漁船と衝突。6月17日には駆逐艦「フィッツジェラルド」が伊豆半島沖でコンテナ船と衝突している。8月17日、フィッツジェラルドの艦長や副艦長らは解任され、事故当時に見張りに就いていた乗組員ら約10人も処分された。事故原因の調査は終わっていないが、過失があった事は事実上認めた形。1月にジョン・マケイン上院議員が軍の即応態勢の危機を指摘していたが、やはりオバマ政権下での予算削減が背景にあるのだろうか。

13386166 submission
日記

美少女イラスト?どれが手描き?どれが自動生成?

タレコミ by masakun
masakun 曰く、
自動生成された美少女イラストは手描きイラストと区別がつくのかという記事が話題になっている(プリキュアの数字ブログ)。

記事によると、4枚組のイラストのうち1枚だけ手描き(フリー素材使用)、残り3枚はMakeGirls.moeで自動生成されたものを Twitter で「どれが手描きか」アンケートをとってみたところ、41%の人しか正解が出なかったという。そして多くの正解者が細部の違和感を理由にしているそうだ。しかし面白いことに筆者の中二の娘で同じ問題を試してみたところ、すぐに正解を導き出すので理由を聞いてみたら「自動生成されたキャラは「服」がおかしいのですぐに判る」という。コンピュータで自動生成された萌え絵に今必要なのは、ファッションセンスなのかもしれない。

13386196 submission

Android端末を10年使えるようにすることを目指すpostmarketOSプロジェクト

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
スマートフォンのライフサイクルは短い。iPhoneの場合は4~5年、Androidの場合は1~3年ほどの公式アップデートがあればいい方だ。そんな中、スマートフォンのライフサイクルを10年に伸ばすことを目的にした「postmarketOS」プロジェクトがスタートしているという。このOSはLinuxベースで古いAndroid端末をアップデートできるようにし、10年使えるようにするという野心的な目的を持っている(LiliputingTUTTOANDROIDslashdot)。

現在サポートしている端末はSamsung Galaxy Nexus、Google Nexus 4,5,7(2012)、Samsung、HTC、LG、Motorola、Sonyのスマートフォンなどがある模様。開発者は、サポートするすべてのデバイスで動作する単一のカーネル作成を目指している模様。
13386299 submission

Winampはどこに行ったのか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
20年以上の歴史を持ち、MP3全盛期には一世を風靡した音楽再生プレイヤー「Winamp」だが、2013年11月にその開発は一度停止した。1999年6月にAOLが開発元であるNullsoftを買収買収したものの、戦略的なミスが続いたことで人気は失速、2013年の12月に開発終了を宣言された。ところが翌年の2014年にはベルギーのRadionomyグループがAOLから買収、サービス継続すると発表。さらに2015年12月にはフランスのVivendi GroupがRadionomyの過半数の株式を取得、現在に至っている。

WinampのTwitterアカウントのツイート(ただし2015年9月)によれば、新しいシニアC ++開発者を探しているとしていた。RadionomyのWinampページは現時点でも残っている。Winampフォーラムでは5回ほど開発情報が更新されており開発は続けられている模様。Winampの開発者は昨年、Winamp 5.8パブリックベータリリースが近いと発言している(開発フォーラムarstechnica窓の杜Slashdot)。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...