パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年6月8日のオープンソースタレコミ一覧(全15件)
14205327 submission
バグ

Have I been pwned?、オープンソースソフトウェアのSQLインジェクション脆弱性を意図せず突く

タレコミ by headless
headless 曰く、

アカウント情報流出通知サービス Have I been pwned?(HIBP)からの通知メールがIT資産管理ツールGLPIのSQLインジェクション脆弱性を意図せず突き、GLPIを使用している企業のヘルプデスクに登録されていたサポートチケットをすべて上書きするトラブルが発生したそうだ(fyr.ioの記事The Registerの記事)。

問題の脆弱性CVE-2020-11032はSQLインジェクション文字列を含むチケットを登録し、addme_assignまたはaddme_observerボタンをクリックするとSQLインジェクションが引き起こされるというものだ。この脆弱性はGLPI 9.4.6で修正されており、問題発生時にはGitHubで既に公開されていた。しかし、この時点ではGLPIプロジェクトのダウンロードページは更新されておらず(5月29日のInternet Archiveスナップショット)、影響を受けたMatt氏の会社では脆弱性のあるGLPI 9.4.5を使用していたそうだ。現在はGLPIプロジェクトのダウンロードページでもGLPI 9.4.6が公開されているものの、あわてて差し替えたのかバージョンの下には9.4.5と同じ日付(18/12/2019)が記載されている。

HIBPからの通知メールには「';--have i been pwned?」というロゴが入っているのだが、画像ではなくテキストであり、これがSQLインジェクションを引き起こしたらしい。Matt氏の会社ではヘルプデスクのサポートアドレスを通知先としてHIBPに登録しており、このアドレスで受信した電子メールは自動でチケットに登録される仕組みになっていたという。そのため、Matt氏がチケットを自分に割り当てたところSQLインジェクションが引き起こされ、登録済み全チケットの説明フィールドの内容が消去されてHIBPロゴの一部に置き換えられてしまったとのこと。

Matt氏は実験を繰り返し、「';-- "」の6文字を入力したフィールドが影響を受けることを確認。ここまで手間をかけたうえでバグを報告しようとGitHubページを訪れたところ、1か月近く前に修正済みだったと知ることになる。チケット自体は前夜にバックアップを取っていたため、失われたデータは少なかったとのことだ。

14205432 submission
医療

全身麻酔で意識が失くなる理由が175年以上の時を経てついに解明(米研究)

タレコミ by tamaco
tamaco 曰く、
1846年エーテル麻酔が発明され、1901年までには脂質の脂溶性が麻酔の効き目を左右することから、おそらく麻酔は脳細胞の膜にある脂質に何らかの形で作用することで、その効果を発揮するのだと推測されていた。麻酔が人の意識を消失させる具体的なメカニズムは不明であり、またはっきり裏付ける技術が欠けていた。

アメリカ、スクリプス研究所の研究チームは、超解像顕微鏡を利用し細胞を生きたまま観察、脂質の状態を追った。
麻酔薬クロロホルムにより、脂質の集合体GM1が拡散する際、酵素PLD2が放出され、別の脂質集合体PIP2のカリウムイオンチャネルTREK1を活性化させた。

TREK1の活性化により細胞膜を通過しようとするカリウムの出入りは抑制される。その結果神経細胞は発火しなくなり意識が消失するものと結論付けている

なお、記録に残されている中で、世界初の全身麻酔手術は、江戸時代の日本人医師、華岡青州が1804年に行われ、「通仙散」というチョウセンアサガオやトリカブトなどの薬草を配合した薬である。非常に危険が伴うことから、華岡は通仙散を秘伝としたそうだ。

情報元へのリンク
14205537 submission
バグ

雇用調整助成金申請システムが再開するも問題再発でまたサービス停止

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60035930V00C20A6EA4000/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08055/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060500866&g=eco
https://www.chunichi.co.jp/article/68686

これの続報。
https://srad.jp/story/20/05/21/182237/

なお、報道によると、このシステムは5月1日に富士通が約1億円で受注、富士通マーケティングに854万円、インフォテックに440万円、ペガジャパンに1500万円で再委託して開発されたという。1ヶ月程度の短期間で複数社に分割して開発というのは、さすがにいろいろ無理があるのでは…。

情報元へのリンク
14205744 submission

サルの意思決定を超音波でコントロール

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Science Advancesにて発表された最新の研究によると、脳のある領域へ高周波音波の照射をすると、サルの行動に影響を与えられることが分かったそうだ。これまでもマウスの脳のニューロンを超音波を使って刺激できることは分かっていた。しかし、大型の動物においても、高周波音波によって神経調節作用を引き起こせるのかは、はっきりと分かっていなかったという。

今回の実験は、マカク属のサル2匹を使って行われた。研究者らがサルの左の前頭眼野を刺激した際、サルたちは右のターゲットに目をやることが多く、逆の場合も同様に左側を見る結果が出た。事前に訓練したにもかかわらず、サルたちが超音波に影響されてターゲットに目をやった確率は倍以上に増えたとしている。この手法を使うことで「調子の悪い神経回路を通常の状態に戻せる可能性がある」とし、アルコール中毒や過食症の治療につながる可能性があるようだ。

情報元へのリンク
14205777 submission

性被害を受けた女性をTwitterで誹謗中傷する行為に対する訴訟、投稿をリツイートしたユーザーも提訴

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「枕営業」などのテキストと共に特定の事件を想起させるようなイラストをTwitterに投稿した漫画家と、それを繰り返しリツイートしたTwitterユーザー2名、合計3名に対し、それらの投稿が名誉毀損に当たるとして損害賠償を求める裁判が起こされた。

原告へのインタビューによると、今回の訴訟では複数のサイトを横断して誹謗中傷となる投稿を調べ上げ、拡散される投稿を行なったユーザーを絞り込んだという。現時点では投稿者の個人情報開示請求は行なっていないが、訴訟を担当する弁護士によると、「Twitter社に開示請求をしなくても個人を特定する方法はいくらでもある」という。

情報元へのリンク
14205839 submission

太陽と地球の関係によく似た太陽系外惑星候補みつかる。地表温度は約5℃

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
地球に非常によく似た条件で恒星を周回する太陽系外惑星「KOI-456.04」が見つかったそうだ。独マックスプランク研究所の研究チームによる発見だという。これまでに多く見つかっている系外惑星は、生命の存在には厳しい環境の可能性が推測されるものがほとんどだった。今回のKOI-456.04は地球の約1.9倍の大きさで、太陽とほぼ同じ大きさ/明るさの恒星Kepler-160からほぼ太陽~地球間と同じだけ離れ、約378.4日で公転していると推測されるという。

マックスプランク研究所は、この恒星と系外惑星をまるで「太陽と地球を鏡に写した」ようだと報告している。もしこの惑星に地球と同じような大気があれば、地表の平均温度は約5℃ほどになる可能性があるようだ(EngadgetSlashdot)。
14205846 submission
ロボット

やよい軒、自動でご飯をよそう“おかわりロボ”全店導入

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
やよい軒、自動でご飯をよそう“おかわりロボ”全店導入 4段階の盛り付けに対応 新型コロナ対策で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/08/news097.html

(導入された機種と思われるもの)
不二精機 自動ご飯盛付け機 飯盛り達人3
http://www.fuji-seiki.co.jp/pick.html
14205896 submission
グラフィック

六角大王Superが販売終了

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
90年代にCGをかじっていた人なら知っているだろう老舗3DCGツール「六角大王Super」の販売が6月5日で終了されたとのこと(セルシスの製品ページ窓の杜)。

六角大王シリーズについては、2011年にセルシスがその権利を取得し、その後同社が販売・サポートを行なっていた。

六角大王といえば、独特なインターフェイスで左右対称の3Dモデルを作成できるツールという印象が強いが、商用版の六角大王Superはポリゴン編集機能も搭載している。
14205916 submission
ゲーム

Maxisが石油精製企業向けに開発した石油精製所シミュレータ「SimRefinery」、Intern

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
「シムシティ」や「シムアース」などの「シム」シリーズで知られるMaxisが、石油精製企業からの依頼を受けて教育目的で開発したソフトウェア「SimRefinery」が、Internet Archiveで公開されている(AUTOMATONArs Technica)。

SimRefineryが公開されたのは、Ars Technicaが5月に公開した記事が発端だという。これはMaxisの「シム」シリーズは全世界でヒットしたが、これを受けて同社内に「Maxis Business Simulations」というビジネス部門が作られ、その部門が主導してSimRefineryが開発されたということを紹介するという内容だが、このSimRefineryそのものについては一部関係者の間でしか流通せず、世の中にゲーム本体は出回っていなかったそうだ。ところが、この記事に対し「引退した化学エンジニアの友人」がこのソフトウェアのディスクを持っているというとの匿名のコメントがあり、この匿名のユーザーがInternet Archiveにこのディスクの内容をアップロード、同サイト上で公開されることになったようだ。
14205986 submission

自動運転車が防止できる事故は全体の3分の1にすぎない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
自動運転車は、道路での死亡事故を減らす手段として期待されてきた。しかし、実際にはそうはならないようだ。米国IIHS(道路安全保険協会)は6月4日、自動運転車が防止できるのは、すべての事故の3分の1との調査結果を発表した。

研究者は、全米の警察から報告された5000以上の事故を調査し、ドライバーが事故を起こした要因を、検知エラー、予測エラー、意思決定エラー、実行とパフォーマンスエラー、無力化という5つのカテゴリーに分類した。

そこから、自動運転車が5つの事故の要因に遭遇した時、自動運転車が避けることができるのは、注意散漫、視界の妨げなどが原因で起こる検知エラー、ドライバーの判断を誤りで起きる意思決定エラーの2つの事故要因だけとの結論を導いた。

こうした検知エラーと意思決定エラーによる事故は、事故全体の3分の1を占める。しかし、そのほかの判断ミスや車両の操作ミス、ドライバーの体調が原因となる要因については対処が難しく、事故は依然として発生する可能性があるとしている(レスポンスSlashdot)。
14206005 submission

定食屋チェーンやよい軒、ロボットを導入

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
定食屋チェーンのやよい軒は定食のご飯お代わり無料サービスが有名だが、コロナ感染拡大ごはご飯のお代わりがセルフサービスではなくなり、店員に申告してよそってもらう形態になっていた。これが「頼みにくい」という話になり、ご飯を自動的によそう機械の導入になったようだ。

一口(50g)、小盛(100g)、並盛(150g)、中盛(200g)の選択が可能とのことで、あとちょっとだけ食べたいという需要にも答えられるものになっている。

情報元へのリンク
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...